オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年08月16日

初号機、オーバーホール

”お盆休みを利用して、
いままでこき使ってきたレースガンをオーバーホールしてみようシリーズ”

(長)第2弾

いままで幾多のマッチを共に戦ってきて、
9月のビッグマッチ
「JSC=ジャパンスティールチャレンジ」」
でもメインで使用する予定の初号機
「GREEN HORNET 」(いまテキトーにつけました)


マルイ グロック26アドバンスをベースに、
フリーダムアート製 アサルトフレーム
他色々テキトーに組みこんで作った
最初のレースガン的な何かです。


もう一年と8ヶ月くらい酷使しまくりまして、
何万発撃ったか定かじゃないんですが、

スライド割れやスプリング破断その他諸々

一通りトラブルを経験済み。

今回はシアーの磨耗でトリガーフィーリングが悪化の為、

ハンマーハウジングユニットをオーバーホールです!

あちこちネジ外して(レースガンは分解メンドくせ〜)

辿りつきましたハンマーハウジングユニット。


シアー&ノッカー、ついでにそろそろヤバそうなハンマースプリングもついでに交換。

ハンマースプリングはグロックシリーズのウィークポイントの一つですが、
ボクのは良く撃つのでだいたい半年周期で折れます(-。-;

問題のシアー

トリガーバーが当たる突起がビミョーに削れてます。すげー分かりづらいですよね(^^;;

この僅かな磨耗のせいで、定位置でシアーが切れなくなり、さらに引き味もゴリゴリになっちゃいました。

センシティブなヤツ!

ノッカーは純正のG17用と交換。


17用には“17 まる”のマーク入り。

パーツリストで比較すると、26と17では
ノッカー別部品みたいだけど、

こうやって並べてみるとほとんど一緒じゃね?


僅かに先端の形状が違うかなぁ〜?

動作的には、17用ノッカーの方が突き出し量あって、
しっかりマガジンのバルブ叩ける様な感じなんですけど

まぁいいや、交換 交換…

ちなみにAIPのグロックスプリングセット


トリガースプリング、シアートーションスプリング、
飛んでって失くしやすいNo.1 ノッカーロックスプリングがそれぞれ2セット入ってますね。

これは重宝するよね。 トリガースプリングもあったらいいな。

ハウジングは意外とキレイなまま。


ハンマーやシアーをスチールの社外品にすると、負荷がかかってハウジング割れちゃったりもしますよね。

削り出しカスタムハウジングなる、一万えん近くする
オトナの高額商品もあるけどね(^^;;

この辺は、ある程度の磨耗覚悟で純正パーツの方が、
作動信頼性的にはベターな気がします。

もう何度もやってるのでパパッと組み上げ完了(笑)


正常作動を確認したら、他のパーツ組み立て。

余談ですが、このトリガーピン


グロック26はインナーシャーシにスリーブが入っていますが、
17はまさにトリガーピンだけで各パーツが止まっているので、

トリガーやスライドストップやらの軸を合わせながらの組み立てが面倒ですよね。

この辺は26の方がやりやすくていいね。

テイクダウンレバーですが、去年しばらく謎の作動不良に悩んでた時期がありまして…


このテイクダウンレバーを上下逆につけていたというマヌケな原因でした(^^;;

上下どころか、裏表もちゃんとあるって最近知りました(笑)

皆さんも気をつけてくださいね(いねーだろ他に)

完成!


トリガーフィーリングはスムーズに、
シアーも短くスチャッと切れる、
元の動作が蘇りましたーッ‼︎

あとはオノレの腕前のみ

〜続く〜


  

Posted by suepurio at 23:38Comments(0)エアガンカスタム

2015年08月16日

射撃の後は、刀削麺

お盆休みですね〜

でもシューティングは止められないって事で(笑)

お世話になってますGunsmithバトン アキバ店さんで”Smart JWCS ”に混ぜていただきました。


忘れた頃にやってくるこの企画。


アメリカ発のシューターフレンドリーなスティールシューティングマッチ
「WCS=ウェストコースト・スティール」を、
色んな場所で手軽に出来るようにとコンパクトにリサイズされたエアソフトガン日本版
「JWCS」



それをさらにコンパクトにしたのが
「Smart JWCS 」



マトリョーシカ的なやつですかね


まぁ横幅タイトなんで、簡単に感じるんですが、
7ステージ一周してみると、なんとなくフルサイズ版と同じようなタイムになるのはあら不思議

…もともとJWCSはコンパクトなので、縮小版とは言えフルサイズ版と
同じステージも半分くらいあるんですよね。

最近は遠征が多かったので、休日の夜とかに都心でカジュアルに楽しめるのもなかなか良いなと
再認識です。

前回のスティール練でダメダメだったマイレースガン
先ずはG17のパーツを色々移植してオーバーホールした2号機の試運転も兼ねてタイムアタック。


コンプレッサー4.5気圧で全く問題なし。

7ステージをノートラブルで撃ちきれました。よかった〜(-。-;

ちなみにタイムは75秒。JWCSの自己ベストです(^^)


ちっちゃい版だから少しズルだがな…

マトが近距離では2m、遠くて6mと結構奥行きのあるステージレイアウトもあるJWCS。

パララックスの少ないダットサイト横置きは、
結構撃ちやすいかもと思います。




帰りの夕飯会は、主宰 タケオ塾長一押し
アキバ 刀削麺荘 唐家でガッツリ辛いやつ。

※「食べログ」より転載。

よく見聞きするけど、初めて食ったかも。


厨房の中、カンナ的なもので麺をシャーシャー削るのは職人技ですね。

食ってみるとかなりモチモチ。パクチーの香味が結構あります。


パクチーはかなり存在感を主張していて、好き嫌い分かれるかも。

パクチー抜きもOKみたいです。


人気のお店で、昼間は行列らしいですね。お盆の夜で、空いててラッキー。

…な訳で、たまにはこういうライトな和やかシューティングもありですね(^^)

アキバトンさん、タケオ塾長ご夫妻、イッヒー改めダイソンハシモトさん、
ありがとうございましたm(_ _)m



オマケ… レースガン初号機もかなりガタがきてたので、
復活させるべくおニューのシアー&ノッカー
AIPのスプリングセットを購入。


安っすいよね〜純正。

パーツがお店に売ってるってのは、1911系やグロックの強みですよね…

ちなみにスティールで出来たサードパーティー製は、嵌合やらなんやらでギャンブルなので、
ここは敢えて純正パーツです。

(ぜ…銭が無いんだろうとか言わない (-。-; )

また磨耗するだろうけど、来月のJSCまではマトモに使えるだろうという事で。

レースガンは、消耗品との上手い付き合いが大事ですよね…めんどくさ(^^;;

ウチのグロックファミリー三梃

…特に好きでもないんだがなー(笑)

しかし確実に撃ちやすいガンではある。



〜おわり〜