オーナーへメッセージ

2015年08月16日

初号機、オーバーホール

”お盆休みを利用して、
いままでこき使ってきたレースガンをオーバーホールしてみようシリーズ”

(長)第2弾

いままで幾多のマッチを共に戦ってきて、
9月のビッグマッチ
「JSC=ジャパンスティールチャレンジ」」
でもメインで使用する予定の初号機
「GREEN HORNET 」(いまテキトーにつけました)
初号機、オーバーホール

マルイ グロック26アドバンスをベースに、
フリーダムアート製 アサルトフレーム
他色々テキトーに組みこんで作った
最初のレースガン的な何かです。
初号機、オーバーホール

もう一年と8ヶ月くらい酷使しまくりまして、
何万発撃ったか定かじゃないんですが、

スライド割れやスプリング破断その他諸々

一通りトラブルを経験済み。

今回はシアーの磨耗でトリガーフィーリングが悪化の為、

ハンマーハウジングユニットをオーバーホールです!

あちこちネジ外して(レースガンは分解メンドくせ〜)

辿りつきましたハンマーハウジングユニット。
初号機、オーバーホール

シアー&ノッカー、ついでにそろそろヤバそうなハンマースプリングもついでに交換。
初号機、オーバーホール
ハンマースプリングはグロックシリーズのウィークポイントの一つですが、
ボクのは良く撃つのでだいたい半年周期で折れます(-。-;

問題のシアー
初号機、オーバーホール
トリガーバーが当たる突起がビミョーに削れてます。すげー分かりづらいですよね(^^;;

この僅かな磨耗のせいで、定位置でシアーが切れなくなり、さらに引き味もゴリゴリになっちゃいました。

センシティブなヤツ!

ノッカーは純正のG17用と交換。
初号機、オーバーホール

17用には“17 まる”のマーク入り。

パーツリストで比較すると、26と17では
ノッカー別部品みたいだけど、

こうやって並べてみるとほとんど一緒じゃね?
初号機、オーバーホール

僅かに先端の形状が違うかなぁ〜?

動作的には、17用ノッカーの方が突き出し量あって、
しっかりマガジンのバルブ叩ける様な感じなんですけど

まぁいいや、交換 交換…

ちなみにAIPのグロックスプリングセット
初号機、オーバーホール

トリガースプリング、シアートーションスプリング、
飛んでって失くしやすいNo.1 ノッカーロックスプリングがそれぞれ2セット入ってますね。

これは重宝するよね。 トリガースプリングもあったらいいな。

ハウジングは意外とキレイなまま。
初号機、オーバーホール

ハンマーやシアーをスチールの社外品にすると、負荷がかかってハウジング割れちゃったりもしますよね。

削り出しカスタムハウジングなる、一万えん近くする
オトナの高額商品もあるけどね(^^;;

この辺は、ある程度の磨耗覚悟で純正パーツの方が、
作動信頼性的にはベターな気がします。

もう何度もやってるのでパパッと組み上げ完了(笑)
初号機、オーバーホール

正常作動を確認したら、他のパーツ組み立て。

余談ですが、このトリガーピン
初号機、オーバーホール

グロック26はインナーシャーシにスリーブが入っていますが、
17はまさにトリガーピンだけで各パーツが止まっているので、

トリガーやスライドストップやらの軸を合わせながらの組み立てが面倒ですよね。

この辺は26の方がやりやすくていいね。

テイクダウンレバーですが、去年しばらく謎の作動不良に悩んでた時期がありまして…
初号機、オーバーホール

このテイクダウンレバーを上下逆につけていたというマヌケな原因でした(^^;;

上下どころか、裏表もちゃんとあるって最近知りました(笑)

皆さんも気をつけてくださいね(いねーだろ他に)

完成!
初号機、オーバーホール

トリガーフィーリングはスムーズに、
シアーも短くスチャッと切れる、
元の動作が蘇りましたーッ‼︎

あとはオノレの腕前のみ

〜続く〜






同じカテゴリー(エアガンカスタム)の記事画像
M&P レースガン
G26はいいぞ
初号機お色直し
とりつけちゃってくだSAI!
G34 「SAT CUSTOM」
Accuracy Maniac 〜はみけつ リベンジ編〜
同じカテゴリー(エアガンカスタム)の記事
 M&P レースガン (2017-05-25 23:21)
 G26はいいぞ (2016-06-15 04:47)
 初号機お色直し (2016-05-24 01:35)
 とりつけちゃってくだSAI! (2016-05-13 00:56)
 G34 「SAT CUSTOM」 (2016-04-15 03:01)
 Accuracy Maniac 〜はみけつ リベンジ編〜 (2016-02-19 23:56)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。