オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年06月27日

ときがわの休日

久々の更新です。

あまり頻繁に書けないですが、覗いてくださる方々ありがとうございますm(_ _)m


お店で開催の2ガン・マッチ
新生「RUN&GUN」round 1も無事終わり


マッチは初めてという方から、まさかの超ベテランの方まで参加していただき、RUN&GUN史上最多の
31名様 40エントリーとなりました。

大変ありがとうございました。

思い入れのあるイベントなので
コチラについてはまた改めてリポートしたいのですが、

今日のお休みはシューティング仲間の
「ヤグチチさん」に誘われて
フォリッジグリーンときがわさんに行ってきました。

…の前にヤグチチさんのお店
小作の「キッチンM」でお昼ごはん


和食から洋食、ランチから晩餐まで
なんでもござれのアットホームなお店でした(^^)


よーく見るとメニューボードには
マック堺さんとヤグチチさんの2ショットが



棚にはJINROと並んでさりげなく
KSC STI EAGLE 6.0(笑)

定食はボリュームたっぷりで味付けも抜群。


オススメは「納豆ニラ豚肉炒め」だそうです!

夏バテしなさそうですね(^-^)/

JR青梅線 小作駅からほど近いキッチンMさん、
皆さんお近くにいったらぜひお立ちよりくださいね(^^)
https://www.facebook.com/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3-%EF%BC%AD-1446283569032978/

…腹ごしらえも済んだところで一路ときがわさんへ

平日の昼間だけあって、現在ジャパンスティールチャレンジのステージが
5つ同時に組める1Fフロアは貸し切り状態。


最近メキメキタイムを削ってきてるヤグチチさんとガチタイマン勝負です!



いつも同じレンジばかりで撃ってると、
場所が変わった時に大崩れしやすかったりしますよね(^^;;

休みの日に違った場所で完全仕事抜きでのシューティングは
また楽しいものです(笑)

2人でトータル4周

コールド一周目


2周目


2人とも大惨事の3周目(笑)


賢者タイムに入って落ち着きを取り戻したラスト







ヤグチチさんは波があるものの、持ち前のスピード感を発揮して
もう少しで80秒斬りに手が届くいいタイムを刻んでいました。


彼はスピードシューティングを始めて僅か一年。
ジャパンスティール100秒斬りに一年かかった自分より全然進化が早いです。

ちなみにヤグチチさんは親子でシューティングをやっておられます。


息子さんはジュニアガンでもオトナ顔負けの
タイムを叩き出す
将来有望なヤングシューター

なかなか忙しくて練習出来ないとの事でしたが、
ぜひ射撃は続けていってほしいですね。

きっとそのうち、上位を脅かす存在になると思います。


自分は最近1人練習が多いので、誰かと一緒にラウンドしたらちゃんと撃てるか不安だったのですが、

75→75→80(大炎上)→76(賢者タイム)と
なかなか手ごたえを感じる結果となりました。

帰り際には、ときがわさんに新たに就任された副店長
「レーガン様」にご挨拶



人見知りをしない方との事で、ワタシが抱いても嫌がらずにいていただけました(笑)

高貴な血統をお持ちの、美しい毛並みの副店長であります(^^)

ヤグチチさん、キッチンMさん、
ときがわさん
ありがとうございましたm(_ _)m


ヤグチチさんのハイキャパ4.3レースガンと
ワタシのG26ADレースガン

ま、正直見た目はヤグチチガンが上(笑)
でもワタシのも良くあたるぞ!(^^;;



〜おわり〜  

2016年06月15日

G26はいいぞ

お店の昔からの常連シューターさん
ワダさんの「G26レースガン」


ムチャカッコいい(^^)

ALS Defense タイプ”6 SECONDS MOUNT”


「戦いは6秒で決まる」という意味のネーミングだそうですね。

レースホルスターに収まるように、アンダーレイル部分がカットされてます。

実物C-MORE をホリゾンタルマウント。



金属製フロントブロックにアルミコンプ搭載。

ワタシのG26レースガンより数段高級感あります(^^;;

ちょっとトリガーが固いという事で、
チューンを頼まれました。

こんなド素人が預かっていいんですかね(笑)

26はハンマーハウジングにトリガーインジケーター機能用の切り欠きがないせいか、

かなりクリスプなキレキレトリガーに
する事が出来ますよね。

シア&ハンマーの接触部分を軽くペーパーで
ヤスってひっかかりを軽くして

イモネジでトリガーストップを追加。

気に入っていただけるといいですけど…


しかしいいレースガンです。

ジャパンスティールではぜひ良い成績を
おさめていただきたいです(^^)


自分も頑張らねば…


P.S…アンリミテッド前からかなり撃ち込んでた自分のG26レースガン2号機。



スライドの動きが弱くておかしいな〜と思ったら、
リコイルスプリングガイドの基部が
粉砕されてました(笑)


意外なとこ壊れるのね…

今はコッチの方が速く撃てるので
早々に修理したいところです。



パーツ買いにいく暇がねぇ〜(T_T)


〜おわり〜


  

Posted by suepurio at 04:47Comments(0)エアガンカスタム

2016年06月09日

Guns and Friends

仕事場であるシューティングレンジには、
結構お知り合いの方々が遊びに来てくれます。


虎穴堂 おーちゃんさん


おウチが凄く近所だそうです(^^)

おーちゃんさんのレースガンは
スムーズ&ライトな作動でとても撃ちやすい銃でした。



去年の横浜PCMのPMC最終戦でご一緒した
シンメイさん


ご自慢のウェスタンアームズコレクションを
持参して遊んでいただきました。


C-MORE セレンディピティーレプリカ搭載の
SVインフィニティレースガン



こういうガンでスティール競技、いつかやってみたい。



ちなみにコチラのナショナルマッチカスタムは

社長の国本圭一さんから直接いただいたそうです。

ちゃんとスライドにサイン入り。


「飾るのではなくたくさん撃って遊んでください」とのお言葉をいただいたそうです。

ボクも撃たせていただきましたが、
さすがの高級感と重いブローバックは
強烈な存在感を放っていました(^^)

以前通っていたお店で知り合った
イノウエさんにヨシダさん




アンリミテッドでもご一緒出来ました。
新宿にも来てもらえて嬉しかったです。

コチラは若いけどシューティングの先輩
イダっちのM4


マッチや練習で会ったら、いつも楽しく接してくれるナイスガイです。


お馴染みキレキレシューター、ヨシムネさん

ボクが目標にしてる人のひとり。
いつかは追いつきたい!

3年前に一緒にシューティングを始めた
Andyアニキもすっかり常連様。


仕事の都合でなかなか練習時間が取れない
アニキですが、

近場の新宿でたくさん撃ってもらえたら
いいなぁ。
一緒にジャパンスティールで納得の成績出すのが
夢だからね。


ボクが初心者の頃からお世話になってる
T.Ishii塾長もお得意様。



塾長がいらっしゃった時は、たまに
ワガママ言って一緒に練習させてもらいます(^^;;

「今年のジャパンスティール用のガンを作ったよ」
と言うから、新しい1911かグロックかと思いきや、

なんとまさかのWalther P99


40連ロングマグ仕様。グロック用CQCホルスターに
あつらえた様にピッタリ収まるそうです。


このP99で、サクッとJSCコールド88秒を出す塾長。

当たり前ですが、やっぱり上手いです。
恐れいりました(^^;;

以前より皆さんとちょいちょい会えて、
ガン談義出来るのが
今の仕事の楽しみの一つです。

今までTARGET-1に来なかった様な人達と、
TARGET-1を愛してきた常連様が
混じりあって輪が広がればいいなと
密かに願ってます。

とりあえずまだまだ新米の自分ですが
楽しく遊んでもらえるよう頑張ります。


自分のシューティングもね(笑)

とりあえず次の山はジャパンスティール!

最近はコールド一発で80秒越えなくなってきたから、
今年こそは終わって美味いメシを食うのが
目標です(笑)




〜おわり〜
  
Posted by suepurio at 01:18Comments(4)雑記