2014年08月09日
山猫は暑くて眠れない
夏全開の日々が続きますね。皆さんご自愛ください。
さて、スティールチャレンジ練習の合間にライフルも撃ちたいって事で、月例マッチ第三戦もせまった(て言うか今日9日と明日10日の2Days)ライフルシューティングマッチ“PMC-R”の練習に、毎度お世話になってますBLUE TARGETさんに行ってきました。

ナルな写真で面目無い(^^;;
PMC-Rのレギュレーションはコチラ↓
http://takeoishii.militaryblog.jp/e544092.html
JSCにも同じスクワッドで参戦するシューティング仲間の若手ホープ、ABEちゃんが満を持してPMC-Rも初参戦予定って事で練習を邪魔してきました(笑)
ABE先輩のエモノ

マルイ ハイサイM4ベースのVOLTOR カスタム
エッジの効いたVOLTORレシーバーと今流行りのKeymodハンドガードがイカす。
バイボットグリップとSⅡSのショートスコープ装備の近〜中距離狙撃PMC-R仕様。
知る人ぞ知るあの名シューターにしてサバゲーマー、装備大臣にカスタム依頼したそうです。

撃たせてもらいましたが、剛性感バッチリ。レスポンスもよく、16m先の6cmプレートにもよくヒットしました。
負けじと僕も、「オレのSIG552もなかなかだよ!」と無理やり撃ってもらいましたが(笑)


フルメタルボディにPDIの285mm 05インナーバレル。ホップチャンバーもPDIのVパッキン。
メカボはスブリングレートを落として0.2gで初速87前後のシューティングマッチ仕様。
前にも書いたな(^^;; ノーベルアームズのT-1レプリカに、同じくノーベルのX3 マグニファイア タンデム搭載の、やっぱりPMC-R仕様です。


前回から弾道の安定性を増すために、マルゼンスーパーグランドマスター0.29gを使用。お財布に厳しいですが素直に飛びます。
暑い中のプライベート練習でしたが、ABEちゃんは人気の2ガンマッチ“ELITE OPERATORS”やタクトレ系“葉隠マッチ”などで素晴らしい腕前を見せるシューター。
初のPMC-R本戦ではどこまでプレートを倒すのか、期待です。

自分も自己ベスト更新めざしてがんばります!
ライフルシューティングマッチ”PMC-R”
SATマガジン最新号にもマッチディレクター石井 健夫さんのリポートが載ってます。
埼京線 戸田公園駅 徒歩10分 シューティングレンジ ”BLUE TARGET”さんで当日エントリーも絶賛受け付け中との事。
http://bluetarget.militaryblog.jp/e572896.html
狙撃好きな方にぜひお勧めです(^-^)



PMC-R セミオート編
PMC-R マニュアルアクション編
さて、スティールチャレンジ練習の合間にライフルも撃ちたいって事で、月例マッチ第三戦もせまった(て言うか今日9日と明日10日の2Days)ライフルシューティングマッチ“PMC-R”の練習に、毎度お世話になってますBLUE TARGETさんに行ってきました。

ナルな写真で面目無い(^^;;
PMC-Rのレギュレーションはコチラ↓
http://takeoishii.militaryblog.jp/e544092.html
JSCにも同じスクワッドで参戦するシューティング仲間の若手ホープ、ABEちゃんが満を持してPMC-Rも初参戦予定って事で練習を邪魔してきました(笑)
ABE先輩のエモノ

マルイ ハイサイM4ベースのVOLTOR カスタム
エッジの効いたVOLTORレシーバーと今流行りのKeymodハンドガードがイカす。
バイボットグリップとSⅡSのショートスコープ装備の近〜中距離狙撃PMC-R仕様。
知る人ぞ知るあの名シューターにしてサバゲーマー、装備大臣にカスタム依頼したそうです。

撃たせてもらいましたが、剛性感バッチリ。レスポンスもよく、16m先の6cmプレートにもよくヒットしました。
負けじと僕も、「オレのSIG552もなかなかだよ!」と無理やり撃ってもらいましたが(笑)


フルメタルボディにPDIの285mm 05インナーバレル。ホップチャンバーもPDIのVパッキン。
メカボはスブリングレートを落として0.2gで初速87前後のシューティングマッチ仕様。
前にも書いたな(^^;; ノーベルアームズのT-1レプリカに、同じくノーベルのX3 マグニファイア タンデム搭載の、やっぱりPMC-R仕様です。


前回から弾道の安定性を増すために、マルゼンスーパーグランドマスター0.29gを使用。お財布に厳しいですが素直に飛びます。
暑い中のプライベート練習でしたが、ABEちゃんは人気の2ガンマッチ“ELITE OPERATORS”やタクトレ系“葉隠マッチ”などで素晴らしい腕前を見せるシューター。
初のPMC-R本戦ではどこまでプレートを倒すのか、期待です。

自分も自己ベスト更新めざしてがんばります!
ライフルシューティングマッチ”PMC-R”
SATマガジン最新号にもマッチディレクター石井 健夫さんのリポートが載ってます。
埼京線 戸田公園駅 徒歩10分 シューティングレンジ ”BLUE TARGET”さんで当日エントリーも絶賛受け付け中との事。
http://bluetarget.militaryblog.jp/e572896.html
狙撃好きな方にぜひお勧めです(^-^)



PMC-R セミオート編
PMC-R マニュアルアクション編
Posted by suepurio at 08:00│Comments(0)
│エアガンシューティング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。