2014年10月07日
“JWCS 2”

しつこい。
さて、第二回JWCSチャンピオンシップ参戦記後編。
初弾のスピードを競うサイドマッチ“BOG-10”にチャレンジする、Ginsmithバトン社長”バットン将軍”

企画が立ち上がってから僅か数ヶ月で常設レンジの設営、さらに2度の公式戦開催と、怒涛の行動力の持ち主。どなたかも言ってましたが、日本一のエアガンシューティングレンジだと思います。

日本屈指の名シューターにして、ライター、コラムニスト、フォトグラファーの”石井 健夫師匠”。
練習会などでもいつもお世話になっています。
JWCSのステージデザインもこの人。本場アメリカのレイアウトを撃ちこみ、実銃ステージと同じような感覚で撃てるようにエアガン用アレンジメントされてるとか。
リアルガン射撃でもベテランの石井さんならではです。
今回はタクティカルクラスで、オープンもかくやと思える程の驚異の73.22秒!
オレ、オープンでも出せる気しねーや(^^;;
もちろん文句なしのタクティカルチャンプ。おめでとうございます‼︎

こちらもお馴染みのケイコ姐さん。あまり体調がよろしくない様子でしたが、AスクワッドのROを最後まで務めてくださいました。感謝です。
くれぐれもご自愛をば!
そしてこの方なしにはJWCSは語れません。運営部長として全てを取り仕切りながら、自らもシューターとして果敢にチャレンジするご存知“出ニ夢カズヤ”さん。

Photo by JWCS Facebook
自らひときわ気合いが入るとおっしゃるセミオートライフルクラスでは、前回優勝タイムに迫る69.05秒で堂々の4位入賞されてました。
運営をやりながらのこの成績に感服です。
ボクらが無邪気にエアガン撃って楽しめるのも、この方達のおかげです。ありがとうございましたm(_ _)m
さて、誰得の自分の成績。
ハンドガンオープン 77.25秒カテゴリー26人中7位。

セミオートライフル 78.9秒。カテゴリー21人中8位。

でした。
オープンは練習、本戦通してのJWCS自己ベスト。虎穴堂の最強シューター、マスターヨーダさんにあと一歩及ばず入賞は逃しましたが、前回より7秒程削れたのでいいかな。でもやっぱなんか悔しいな(^^;;
セミオートライフルは2回目のJWCSラウンド。残り2ステージくらいになってやっとなんかコツをつかんできました(笑)
コッチはまだまだだな。ライフルはピタッと止めるのが難しいですね。また練習だ!
ガスブロライフルやサブマシンガンでも面白そうだなぁ〜
ちなみにわがSwendy`sのAndyアニキは、初オープンで90.65秒、タクティカル96.61秒で前回同様4位と素晴らしい成績でした!

こりゃすぐ80秒台突入だね。うかうかしてらんないわ

さて今回はなんと京都&神奈川から、JSCでもAスクワッドで上位を席巻するキレキレシューター軍団“45er's”のお二方が参戦。

ハンドガンオープンは驚異の60秒台で1、2フィニッシュ! ライフルセミオートでもブシ ノブシさんが62秒で見事二冠、澤田さんも75秒で5位入賞されてました。
さすがしか言うことありません。お見事!
第二回は、こういった45er`sのようなトップシューターが目の覚めるようなシュートで大会を沸かせてくれたり、はたまたボクはお会いできませんでしたが清水さんファミリーや、ビギナーレディスシューターの方が果敢にシューティングマッチに初挑戦されたりと、主催のバットン社長、カズヤ部長が掲げる
「易しくはないけど、優しい。」
そんな懐の広い、シューターフレンドリーなマッチコンセプトを見事に体現した大会だったと思います。
また参加できてよかったです

本戦終了後には、プレートマッチ「PMC」の体験射撃も。

45er`sのお二人は意外にも初チャレンジとのことでしたが、満射まであと一歩というさすがの腕前でした。
虎穴堂のタイガーさんとわれらがAndyアニキも挑戦。

しっかしホントみんな射撃どんだけ好きなんですかね~
...というわけで、おなかいっぱいの撃ちまくりデイも無事終了。
バットン社長の閉会挨拶。

次回、第三回大会は来年3月の予定だそうです。 これからもっともっと盛り上がっていくことでしょうね。
また腕を磨いて参加させていただきたいと思います。
Gunsmithバトンの皆様、ROを務められた皆様、老若男女、ベテランからビギナーまでそれぞれチャレンジされたシューターの皆様、お疲れ様&どうもありがとうございました!!

Day 1

Day 2

Day 3
Thanks Photo by JWCS FACEBOOK

~おわり~
Posted by suepurio at 07:00│Comments(2)
│エアガンシューティング
この記事へのコメント
スエさん
ジョーズお疲れさまでした!
怖かったですか?「アゴ」?
来年は、三月ですか!
自粛明けでやっと自分も出られそうだな〜。
出られる時はよろしくお願いします!
ジョーズお疲れさまでした!
怖かったですか?「アゴ」?
来年は、三月ですか!
自粛明けでやっと自分も出られそうだな〜。
出られる時はよろしくお願いします!
Posted by みっくん at 2014年10月07日 18:32
みっくんさん、アゴはともかく、楽しいマッチでしたよ(^-^)
来年はチーム全員で、色んなカテゴリー制覇(?)しちゃいましょう!(笑)
来年はチーム全員で、色んなカテゴリー制覇(?)しちゃいましょう!(笑)
Posted by suepurio
at 2014年10月07日 20:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。