2014年11月10日
限界を超えろ
え〜、日本エアガンシューティングの最高峰と言われる「JANPS」。参戦の皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m 色んな悲喜こもごもがあったんでしょうね〜
掛川まで行けない自分は最近ご無沙汰だったアキバのシューティングレンジTARGET-1さんに、珍しく2連チャンでお邪魔してきました。

土曜のスナイパーコンテストに続き、日曜は来年春に2daysで開催される人気シューティングマッチ“アンリミテッド”に向けた練習会。
アンリミはスティールチャレンジ系のスピードシューティングマッチで、5枚のスチールプレートを撃つ速さを競い、5つのステージを周って総合タイムで順位が決まります。
ジャパンスティールチャレンジよりターゲットまでの距離が近く、ライフルクラスやカウボーイクラスといった使用可能銃の幅広さが特徴。
皆真剣にタイムアタックする中でも、よりお祭り的なバラエティに富んだ雰囲気がありますね。(出た事ないがな)

TEAM Swendy's総帥、Andyアニキのシュート。
つい最近オープンクラスに転向。グロックレースガンで頑張ってます。

自分で施したというステッピング&ビーバーテイル。丁寧でキレイだね!
タゲワン店長にして、JSCでも上位にくいこむ爆速シューターShowちゃん。

最近は電ハングロックがお気に入り? 銃が変わっても速さは変わらず。2秒切るストリングも連発だから凄いよな〜
TEAM タゲワンの若手ホープ、SHIROくんも電ハングロックのフルカスタム。

アキュコンプにアサルトフレーム、FET&リポバッテリーのフルハウスカスタム。ネーム入りのレッドラインがワンポイント!
ちなみにタゲワンシューター、グロック&XT-6 ドットサイトの使用率が異常に高い(笑)
…な訳で恒例のサイトチェック(笑)

コンパクトな本体をアキュコンプに直載せなので、サイトラインが低くて狙いやすそうだな。思ったよりコーティングが青みがかってるけど、視野も広いしシャープ&クリアなドットはさすがホンモノ。欲しい〜(笑)
JSCで同じスクワッドだったワダさん。彼もグロック。

そして待ってました、アメリカ人シューターMr.ブランドン。

英語で話しかけるAndyアニキに、流暢な日本語で応えてました(笑)

皆の期待に応え、ROを務めるブランドン。
Are you ready? Stand by…
もう一気に気分はU.S.A(笑) 「サードラン」とか「フォースラン」の発音が素晴らしい(あたりまえ)

映画「ダイハード」の1コマじゃないですよ。マルイM92F タクティカルマスターを撃つブランドン。マルイがモノホンに見えるわ(^^;;
途中のブレイク、タゲワン名物のオヤツタイム。

ブルタゲでもよくお会いするタクティカルシューターzanzoさん。美味しそうに頬張ってますね。

…な訳で、10名を超えるシューターが集って、楽しくも真剣なタイムアタックが行われたのでした〜
結果、5ステージのリザルト。

1位、さすがのShow店長! まだ慣れないと言っていた電ハングロックでの50秒切りはさすが。
2位オレ!(笑) 52.07秒はアンリミ自己ベストです。春頃タゲワンでやった時は60秒台後半〜70秒台前半くらいだったから、我ながら成長したもんだ。
実は久々のアンリミだから、我がホームグラウンドBLUE TARGETさんでちょっと練習して行ったんだけどね(^^;;
とにかく前日振るわなかったスナイパーコンテストのリベンジを気分的に果たしました(笑)

この調子で来年春までやってりゃ、ひょっとして50秒斬りも夢ではないかな(目標は高くと言うことでカンベンしてね)
途中、JANPSから帰ってきたザイチェフさんが差し入れを持って参上。
この人も凄いバイタリティだね。ほとんど全てのシューティングマッチに参加してるんじゃないかな? お疲れ様でした!
という訳で、2日連続でTARGET-1の皆さんお世話になりましたm(_ _)m

P.S…みっくんさんに触発されて、狙撃拳銃風な26アドヴァンスカスタム。
誰かコレが入るカイデックスホルスター作ってくんねーかな(笑)
〜おわり〜
掛川まで行けない自分は最近ご無沙汰だったアキバのシューティングレンジTARGET-1さんに、珍しく2連チャンでお邪魔してきました。

土曜のスナイパーコンテストに続き、日曜は来年春に2daysで開催される人気シューティングマッチ“アンリミテッド”に向けた練習会。
アンリミはスティールチャレンジ系のスピードシューティングマッチで、5枚のスチールプレートを撃つ速さを競い、5つのステージを周って総合タイムで順位が決まります。
ジャパンスティールチャレンジよりターゲットまでの距離が近く、ライフルクラスやカウボーイクラスといった使用可能銃の幅広さが特徴。
皆真剣にタイムアタックする中でも、よりお祭り的なバラエティに富んだ雰囲気がありますね。(出た事ないがな)

TEAM Swendy's総帥、Andyアニキのシュート。
つい最近オープンクラスに転向。グロックレースガンで頑張ってます。

自分で施したというステッピング&ビーバーテイル。丁寧でキレイだね!
タゲワン店長にして、JSCでも上位にくいこむ爆速シューターShowちゃん。

最近は電ハングロックがお気に入り? 銃が変わっても速さは変わらず。2秒切るストリングも連発だから凄いよな〜
TEAM タゲワンの若手ホープ、SHIROくんも電ハングロックのフルカスタム。

アキュコンプにアサルトフレーム、FET&リポバッテリーのフルハウスカスタム。ネーム入りのレッドラインがワンポイント!
ちなみにタゲワンシューター、グロック&XT-6 ドットサイトの使用率が異常に高い(笑)
…な訳で恒例のサイトチェック(笑)

コンパクトな本体をアキュコンプに直載せなので、サイトラインが低くて狙いやすそうだな。思ったよりコーティングが青みがかってるけど、視野も広いしシャープ&クリアなドットはさすがホンモノ。欲しい〜(笑)
JSCで同じスクワッドだったワダさん。彼もグロック。

そして待ってました、アメリカ人シューターMr.ブランドン。

英語で話しかけるAndyアニキに、流暢な日本語で応えてました(笑)

皆の期待に応え、ROを務めるブランドン。
Are you ready? Stand by…
もう一気に気分はU.S.A(笑) 「サードラン」とか「フォースラン」の発音が素晴らしい(あたりまえ)

映画「ダイハード」の1コマじゃないですよ。マルイM92F タクティカルマスターを撃つブランドン。マルイがモノホンに見えるわ(^^;;
途中のブレイク、タゲワン名物のオヤツタイム。

ブルタゲでもよくお会いするタクティカルシューターzanzoさん。美味しそうに頬張ってますね。

…な訳で、10名を超えるシューターが集って、楽しくも真剣なタイムアタックが行われたのでした〜
結果、5ステージのリザルト。

1位、さすがのShow店長! まだ慣れないと言っていた電ハングロックでの50秒切りはさすが。
2位オレ!(笑) 52.07秒はアンリミ自己ベストです。春頃タゲワンでやった時は60秒台後半〜70秒台前半くらいだったから、我ながら成長したもんだ。
実は久々のアンリミだから、我がホームグラウンドBLUE TARGETさんでちょっと練習して行ったんだけどね(^^;;
とにかく前日振るわなかったスナイパーコンテストのリベンジを気分的に果たしました(笑)

この調子で来年春までやってりゃ、ひょっとして50秒斬りも夢ではないかな(目標は高くと言うことでカンベンしてね)
途中、JANPSから帰ってきたザイチェフさんが差し入れを持って参上。
この人も凄いバイタリティだね。ほとんど全てのシューティングマッチに参加してるんじゃないかな? お疲れ様でした!
という訳で、2日連続でTARGET-1の皆さんお世話になりましたm(_ _)m

P.S…みっくんさんに触発されて、狙撃拳銃風な26アドヴァンスカスタム。
誰かコレが入るカイデックスホルスター作ってくんねーかな(笑)
〜おわり〜
Posted by suepurio at 13:07│Comments(4)
│エアガンシューティング
この記事へのコメント
お疲れッした!
久々で、お互い自己記録更新できて
良かったね*\(^o^)/*
俺もオープンまだ慣れないけど、
更新できたから今回はヨシとするかッー
❗️
次はホームで、JSCだね^_^
久々で、お互い自己記録更新できて
良かったね*\(^o^)/*
俺もオープンまだ慣れないけど、
更新できたから今回はヨシとするかッー
❗️
次はホームで、JSCだね^_^
Posted by Andy 1
at 2014年11月10日 20:20

Andyアニキお疲れっした(^-^)/
たまにはアウェイ(?)の出稽古も楽しくて緊張感あっていいですね。
色んなとこでいいタイム出るようになれば自信になるもんねー
ホームブルタゲJSCもお互い記録更新だ〜
たまにはアウェイ(?)の出稽古も楽しくて緊張感あっていいですね。
色んなとこでいいタイム出るようになれば自信になるもんねー
ホームブルタゲJSCもお互い記録更新だ〜
Posted by suepurio
at 2014年11月10日 21:04

スエさん
相変わらず好調じゃないっすか~。
さすがです!
カイデックスホルスターはいつか作ってみたいですよね。
相変わらず好調じゃないっすか~。
さすがです!
カイデックスホルスターはいつか作ってみたいですよね。
Posted by みっくん
at 2014年11月12日 09:07

みっくんさん、コソ練して行ったので、ちょっとズルでした(笑)
コールド一発でこのくらい出せたらいいな。
16日は楽しみにしてます〜(^-^)
コールド一発でこのくらい出せたらいいな。
16日は楽しみにしてます〜(^-^)
Posted by suepurio
at 2014年11月12日 12:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。