2015年02月12日
“釜揚げうどんの会” 第二弾

建国記念の日でしたっけ。2/11 (水 祝)は前回2/1に引き続き、
「釜揚げうどんを皆で喰らって雑談しながらあったまろう会」が
Blue Targetさんで開催されました!
ただ食ってばかりじゃアレなんで、T.ISHII教官のもと、
腹ごなしに2ガンタクトレ入門編もついでにやるというこの企画。

普段なかなか真剣にやる機会の少ない、ライフルとハンドガンを使ったトレーニングの第二弾でした。

午前中はアサルトコースを組んで、肩慣らしにひとりずつタイムアタック形式で。
みんな慣れてくるとみるみる動きがよくなり、射撃精度も上がってタイムが縮まっていきます。


F-1の予選よろしく、次々と更新される最速タイムにみんなだんだんムキになり
逆に射撃が雑になったり(笑)

シューティングマッチ形式で楽しんでましたが、ホントに大変なのはこの後でした…
とりあえず昼はうどん。
今日は陽射しがあったかくて、一気にのんびり休日モードです。

ボクは明太釜揚げうどん。
生卵と明太子がコシのあるアルデンテな麺にからんで、なんかカルボナーラ的な風味でした。
…さて、こっからがキモ。
ボクらTeam Swendy'sが主催させて頂いている2ガンマッチ
「RUN&GUN」のコースをベースに、
狭い場所を想定した2マンセル、4マンセル
ベーシックトレーニングの開始です。

撃つターゲットの優先順位判断、ポジショニングによるターゲットの撃ちわけ、
仲間同志のカバー、マズルコントロール…
とにかく判断力と瞬発力が試されるハードなタクトレでした(-。-;
これでもライト版なんですって…(^^;;

2マンセルはまだしも、狭い場所での4マンセルとなると、もはやカオス状態。
でも、もしも実戦なら狭いとかなんとか言ってられませんもんね(^^;;
とにかく瞬間瞬間の判断力が鍛えられますね…

今回は仲間がガントラ時にカバーしたり、
被弾して転倒した(設定の)ポイントマンを後ろの2人が
瞬時にフォローしたりと、なかなかリアルなシチュエーションが多々ありました!
個人的にMVPは、大活躍のかぢやんに差し上げたいと思います‼︎ (^o^)/
ISHII塾長、参加の皆さんお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m
次回はいつになるかわかりませんが、また是非参加させて頂きます。

P.S…先週のエリートオペレーターズ前にスイッチ故障を修理したと思ったのもつかの間、
またもやSIG 552にトラブル発生…(T_T)
満充電したばかりのバッテリーを装着しても、数百発もたずに回転数ダウン、通電停止状態に。
実は少し前から兆候はあって、リポバッテリーの劣化かと思ってたんですが…
結論…バッテリー、充電器、メカBOX、配線すべて異常なし。
原因は、モーターの著しい劣化による作動不良でした。

そういえばスイッチ修理で分解した時に、グリップ内になんか金属の削り粉があったんですよね(笑)
たぶんモーターの取り付けアングルが微妙にズレていて、過負荷がかかってたんでしょうね。
削り粉はベベルギアのだったんだな…そんなひどいギア鳴りとかなかった気がするので、盲点でした…(-。-;
エリオペ本戦がギリギリもってくれて不幸中の幸いだったなぁ…
2/15(日)の、「PK WAVE cup RUN & GUN」
練習会までにまた修理しないとね(T_T)
-----------------------------------------
ちなみに2/15(日)は、Blue Targetさんに於いてT.ISHII塾長主催のJSC記録会
「Blue Steel」がAM 10:00から、

Team Swendy's 主催 「RUN & GUN 練習会」
がPM 4:00から開催されます(^-^)

↑「PK WAVE cup RUN & GUN」詳細は上の画像をクリック!
どちらも、どなた様も大歓迎ですので、ご都合よろしかったら是非お待ちしております〜m(_ _)m
※ どちらも参加費 ¥2000です。両方参加の方は¥4000になります。
お問い合わせ: JR埼京線 戸田公園駅 徒歩10分
シューティングレンジ
Blue Target

http://blue-target.net/index.html

追伸の追伸…
我がTeam Swendy's IT担当兼事務総長 みっくんさん家に嬉しい出来事がありました(^-^)
こころよりおめでとうを申し上げます!
Posted by suepurio at 00:55│Comments(0)
│エアガンシューティング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。