2015年09月23日
30th Anniversary JAPANSTEEL CHALLENGE 〜④
全国から集ったシューターが自らの限界に挑戦するスピードシューティングマッチ
「Japan Steel Challenge」

Dスクワッド RO シューター&ライター 小林 拓さんの超速ドロウ

ガチ勝負の醍醐味とはまた別に、
レアもの、掘り出し物に御目にかかれる
メーカー、ショップさんのブースも楽しみの一つですね。
(とか言って、月末金欠の自分は何も買ってませんスイマセン)
シューター御用達、「フリーダムアート」さんは、
例年通り自社カスタムパーツてんこ盛りのレースカスタムを展示

発売ホヤホヤのハイキャパ ゴールドマッチも
すでにラインナップにならんでいました。
お隣りのWebshop「G.W.A」さんには、
主宰 アラキさんのレースリヴォルバーと並んで
ファイアフライ製 マルイ M&P用 5inch 樹脂スライドの展示品が!

M&P 5inch、スラッとしたフォルムがカッコよくて、気になってたので期待大!
来月頃発売を予定しているとの事でした。
楽しみ〜
金属製スライドならすでに巷で売られてますが、
法的にグレーゾーンなので、シューティングマッチでは使用できませんからね(^^;;
JSC運営本部ブース前には、参加の皆さんに配られる豪華賞品の数々…

たとえ上位に入れなくてもくじける事なかれ、キリ番で素敵な賞品が頂けたりします(^^)
そして各入賞者に授与される、栄えあるJSCプレート。

多分どのカテゴリーも、一生縁はないでしょう(笑)
女装して、オカマ部門とかねーかな
今回も、ROサポートでタイム入力のお手伝いさせていただきました。

Dスクワッドの皆さん、誤入力や改ざん等、一切ございませんので
どうかご安心ください(笑)
さて個人的成績ですが、
当初の目標80秒台前半→なんとか90秒斬りに切り替えて臨んだ後半戦。

ちっちゃな8㎝プレートに恐怖すら感じつつ、ニガテなSpeedOptionは気張ってなんとか無難に終了。11.63"
高速ステージRoundAboutでも不発でタイム短縮のチャンスを生かせず…11.22"
続く5 to Go、練習では結構いい感じだったので、タイム短縮を目論むも
全然当たらず不発。13.30"
この時点で81.20" (ー ー;)
90秒斬るには最後のAcceraletorを8.8秒で
撃たなきゃいかんのか…
ムリ。
もう合計云々は考えずに、
一生懸命撃ちました!
一回しくったものの、4th RUNまで3つ2秒台を並べて迎えたこの日のラストラン。
せめてキレイにまとめて、バッドランを消してやるッと意気込んだのが運の尽き。
一枚外しのまま止まり切れずストップターゲット
プラス3秒ペナルティいただいて無事全ステージ終了しました
Dスクワッドでご一緒した、赤羽フロンティア山中社長。

「漢気ありますね」と、テキトーに慰めていただきました(^^;;
山中さんは、ある理由であえて外部ソースを使わず、リキッドチャージ仕様のレースガン
多少不利にもかかわらず、果敢に挑戦。
随所でナイスランを見せておられました。
心意気というか、考え方は一理あるなぁと思いました。
お疲れ様でした!

最終ステージ終了後は、感謝とねぎらいをこめて
ROの皆さんとガッチリ握手!
コレ、スクワッドの全員が自発的にやります。
オレ、この瞬間大好き(笑)
年に一度のお祭りビッグマッチ、まだまた
紹介しきれません。

心の広い方、もう少しだけお付き合いくだされば幸いです(^^;;
〜続く
「Japan Steel Challenge」
Dスクワッド RO シューター&ライター 小林 拓さんの超速ドロウ

ガチ勝負の醍醐味とはまた別に、
レアもの、掘り出し物に御目にかかれる
メーカー、ショップさんのブースも楽しみの一つですね。
(とか言って、月末金欠の自分は何も買ってませんスイマセン)
シューター御用達、「フリーダムアート」さんは、
例年通り自社カスタムパーツてんこ盛りのレースカスタムを展示

発売ホヤホヤのハイキャパ ゴールドマッチも
すでにラインナップにならんでいました。
お隣りのWebshop「G.W.A」さんには、
主宰 アラキさんのレースリヴォルバーと並んで
ファイアフライ製 マルイ M&P用 5inch 樹脂スライドの展示品が!

M&P 5inch、スラッとしたフォルムがカッコよくて、気になってたので期待大!
来月頃発売を予定しているとの事でした。
楽しみ〜
金属製スライドならすでに巷で売られてますが、
法的にグレーゾーンなので、シューティングマッチでは使用できませんからね(^^;;
JSC運営本部ブース前には、参加の皆さんに配られる豪華賞品の数々…

たとえ上位に入れなくてもくじける事なかれ、キリ番で素敵な賞品が頂けたりします(^^)
そして各入賞者に授与される、栄えあるJSCプレート。

多分どのカテゴリーも、一生縁はないでしょう(笑)
女装して、オカマ部門とかねーかな
今回も、ROサポートでタイム入力のお手伝いさせていただきました。

Dスクワッドの皆さん、誤入力や改ざん等、一切ございませんので
どうかご安心ください(笑)
さて個人的成績ですが、
当初の目標80秒台前半→なんとか90秒斬りに切り替えて臨んだ後半戦。

ちっちゃな8㎝プレートに恐怖すら感じつつ、ニガテなSpeedOptionは気張ってなんとか無難に終了。11.63"
高速ステージRoundAboutでも不発でタイム短縮のチャンスを生かせず…11.22"
続く5 to Go、練習では結構いい感じだったので、タイム短縮を目論むも
全然当たらず不発。13.30"
この時点で81.20" (ー ー;)
90秒斬るには最後のAcceraletorを8.8秒で
撃たなきゃいかんのか…
ムリ。
もう合計云々は考えずに、
一生懸命撃ちました!
一回しくったものの、4th RUNまで3つ2秒台を並べて迎えたこの日のラストラン。
せめてキレイにまとめて、バッドランを消してやるッと意気込んだのが運の尽き。
一枚外しのまま止まり切れずストップターゲット
プラス3秒ペナルティいただいて無事全ステージ終了しました
Dスクワッドでご一緒した、赤羽フロンティア山中社長。

「漢気ありますね」と、テキトーに慰めていただきました(^^;;
山中さんは、ある理由であえて外部ソースを使わず、リキッドチャージ仕様のレースガン
多少不利にもかかわらず、果敢に挑戦。
随所でナイスランを見せておられました。
心意気というか、考え方は一理あるなぁと思いました。
お疲れ様でした!

最終ステージ終了後は、感謝とねぎらいをこめて
ROの皆さんとガッチリ握手!
コレ、スクワッドの全員が自発的にやります。
オレ、この瞬間大好き(笑)
年に一度のお祭りビッグマッチ、まだまた
紹介しきれません。

心の広い方、もう少しだけお付き合いくだされば幸いです(^^;;
〜続く
Posted by suepurio at 19:14│Comments(2)
│エアガンシューティング
この記事へのコメント
JSCお疲れ様でした。
ROサポートありがとうございました。
またどこかでお会いした時は
宜しくお願い致します。
最終RUN,
ナイスファイトでした!
ROサポートありがとうございました。
またどこかでお会いした時は
宜しくお願い致します。
最終RUN,
ナイスファイトでした!
Posted by 山中 at 2015年09月23日 20:06
こちらこそ、ありがとうございました!
押し寄せるヤングジェネレーションの波にまだまだ抗ってがんばりたいですね(笑)
ご一緒出来て楽しかったですm(_ _)m
またよろしくお願いします!
押し寄せるヤングジェネレーションの波にまだまだ抗ってがんばりたいですね(笑)
ご一緒出来て楽しかったですm(_ _)m
またよろしくお願いします!
Posted by suepurio
at 2015年09月23日 23:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。