2015年09月28日
逆襲の”T-1 スティール”
先週9/22に開催されました日本最大級のスピードシューティングマッチ
「30th Japan Steel Challenge」

…おい、まだそのネタ引っ張る?
いやいや、今回はその熱も冷めやらぬまま、
東京 秋葉原の人気シューティングレンジ
「TARGET-1」さんで行われました
フリーダムアートさん主催
”T-1 スティールマッチ”に潜入してきました。


ほとんどのみんなが僅か5日前に大会出たばかりなのに、
どんだけ射撃好きなんだよって集まりです。

趣旨としては、大会出た人も出れなかった人も、気軽にワイワイ楽しみましょうという事で、
長物やシングルアクションリボルバーもOKと使用銃の規定もユルく、本戦と違ってのんびり皆んな遊ぶのかな〜と思いきや
意外とみんなガチ。
本戦、悔しかった人多かったのかな(^^;;
ボクもその一人ですけど何か。
二部制で、ボクは午後の部の参加でしたが、
エントリー数なんと17名
JSC本戦の1スクワッドと同じ大所帯で、
8ステージフルラウンドスタートです。
(時間内に終わるのか…?)
スピードシューティングに力を入れて、新規参入者も増えているタゲわんさん。

常連さんも多く、さすがの腕前でした。
和気あいあいとしつつも、真剣にタイムアタックに挑戦。
果たして、本戦のリベンジなるか…?
午前、午後の部あわせて28エントリーの盛況の中、
見事総合優勝は、タゲわん長老(失礼!) 「にくさん」!


ニクソンじゃないですよ。オープンクラス 82秒で、なんと自己ベスト更新だそうです。
おめでとうございました!
にくさんはいつ拝見しても80秒台前半の、高め安定ぶり。
JSC本戦でも、練習通りのタイムでキッチリ結果を出しておられました。
さすが年の功(失礼!) 乱高下激しいボクとしては、お手本にしたい人の一人ですね。
チームタゲわんキャプテンの「コール9くん」は、本戦を上回る85秒。


自己ベストは70秒台に突入らしいです。
登り調子ですね〜(^^)
タクティカル一筋グロック使い、「zanzoさん」は、ミニミルダットをスライド直載せのまさかのオープンクラスにチャレンジ。

今時なタクティカルガンの雰囲気でカッコいいですね〜
クラス転向ですか?…とお聞きしましたら、
イマムラ、deli、T.Ishiiさんトップ3トリオの牙城を突き崩すまでは、タクティカルで頑張るそうです(^^)
ロビーのモニターに、皆んなのタイムが晒されます

ナイスランもバッドランも、一目瞭然 悲喜こもごも。
こちらもタゲわんの顔 「ザイチェフさん」

新宿百人町名物、足軽鉄砲隊行脚を見物に行ったらもう終わりかけていたというザイチェフさん、
愛用のM-1 ガーランドにタイニードットという、
和洋折衷でなくて、なんていうんですかね?
温故知新? …違うな…モダンアンティーク⁇

とにかく妙にしっくりきて撃ちやすそうなセッティングで、気持ち良さそうに撃たれてました。
途中でピザタイムもあり。


シューティングルーキーズ 「Yさん親子」
親子っつーか、悪友仲間みたい(笑)

シューティング始めて僅か半年足らずとのお二人。
色々苦しんでおられましたが、随所に才能のキラメキを放ってました(^^)
午前オープン、午後タクティカルの「ブランドンさん」

JSC本戦もしっかり出場。キャリア浅いとは思えぬシューティングです。

この頭上のバルーンがオプションターゲットになっていて、当てるとタイムが縮まります(ウソ)
前も書きましたが、彼のROコールは雰囲気満点(アタリマエ)

そして、コチラも最近シューティング始められたという 「ミチルさん」

とにかく装備がイキナリ半端ねぇモノホン一級品の数々 (^^;;
すでにボク負けてます。
タゲわんshow店長のレクチャーをど真剣に聞いて、ホンキで上手くなろうとしてる姿に感銘を受けました。
そのほか、GくんやOさん…顔出しNGらしいので写真は省略ですが、お久しぶりにご一緒できて楽しかったです(^^)
さすが皆さん進行スムーズ、サクサク回って終わってみればキッチリ時間内。
とにかくTARGET-1らしい、楽しい中にも真剣な射撃会でした!
終わって和やか閉会式

さて、シューティングレンジは稼げない、マイナーで新規参入が少ない、敷居が高い、閉鎖的…と色々厳しい意見もあるシューティングですが、

このお店を見る限りでは、ベテランさんもルーキーさんも皆さんそれぞれ楽しみながらチャレンジしていて、新しい人も毎年増えてるようです。

こういったコミュニティーがどんどん拡大して、
エアガンシューティングがサバゲー並みに
メジャーコンテンツになって、
もっとシーンが盛り上がればいいなーと
個人的に思いました。
2、3年前に比べれば、かなりシューティングも人気出てきてると思うんですけどね(^^)
「TARGET-1」の皆さん、ありがとうございました(^^)
ボーナスショット。
Show店長秘蔵のハイキャパレースガン。

彼、グロックのイメージ強いですけど、
ハイキャパも色々隠し持って(?)ました!
軽量化、トリガーチューン等さすがのイジリっぷり。当たりそうなオーラを放つ二丁。
「T-1 スティール」 フリーダムアート様提供の賞品 ”ハイキャパ ゴールドマッチ カスタム”

皆に番号が割り振られ、9/23 月曜のロト6の結果次第で賞品の行方が決まるそうです。
栄えある獲得者は果たして…
詳しくはタゲわんさんブログで!
http://target1akiba.militaryblog.jp
他にもこんなんありました(^^)

これはちなみにJSC総合2位のあのお方提供だそうです(笑)
え? オレの成績…?
ガチリベンジで臨むも、本戦と変わらぬ91秒(笑)
と、言うか、これが今の実力と逆に納得して
吹っ切れましたアぁッ!(^^;;
来年に向けて、コールド一発立ち上がり重視の練習に励む所存です!

自己ベスト80秒とか書いてスイマセンでしたぁッ‼︎ m(_ _)m
〜おわり〜
※ 次回ブログは、ちょっとした告知をさせていただく予定です。お楽しみに(^^)
「30th Japan Steel Challenge」

…おい、まだそのネタ引っ張る?
いやいや、今回はその熱も冷めやらぬまま、
東京 秋葉原の人気シューティングレンジ
「TARGET-1」さんで行われました
フリーダムアートさん主催
”T-1 スティールマッチ”に潜入してきました。


ほとんどのみんなが僅か5日前に大会出たばかりなのに、
どんだけ射撃好きなんだよって集まりです。

趣旨としては、大会出た人も出れなかった人も、気軽にワイワイ楽しみましょうという事で、
長物やシングルアクションリボルバーもOKと使用銃の規定もユルく、本戦と違ってのんびり皆んな遊ぶのかな〜と思いきや
意外とみんなガチ。
本戦、悔しかった人多かったのかな(^^;;
ボクもその一人ですけど何か。
二部制で、ボクは午後の部の参加でしたが、
エントリー数なんと17名
JSC本戦の1スクワッドと同じ大所帯で、
8ステージフルラウンドスタートです。
(時間内に終わるのか…?)
スピードシューティングに力を入れて、新規参入者も増えているタゲわんさん。

常連さんも多く、さすがの腕前でした。
和気あいあいとしつつも、真剣にタイムアタックに挑戦。
果たして、本戦のリベンジなるか…?
午前、午後の部あわせて28エントリーの盛況の中、
見事総合優勝は、タゲわん長老(失礼!) 「にくさん」!


ニクソンじゃないですよ。オープンクラス 82秒で、なんと自己ベスト更新だそうです。
おめでとうございました!
にくさんはいつ拝見しても80秒台前半の、高め安定ぶり。
JSC本戦でも、練習通りのタイムでキッチリ結果を出しておられました。
さすが年の功(失礼!) 乱高下激しいボクとしては、お手本にしたい人の一人ですね。
チームタゲわんキャプテンの「コール9くん」は、本戦を上回る85秒。


自己ベストは70秒台に突入らしいです。
登り調子ですね〜(^^)
タクティカル一筋グロック使い、「zanzoさん」は、ミニミルダットをスライド直載せのまさかのオープンクラスにチャレンジ。

今時なタクティカルガンの雰囲気でカッコいいですね〜
クラス転向ですか?…とお聞きしましたら、
イマムラ、deli、T.Ishiiさんトップ3トリオの牙城を突き崩すまでは、タクティカルで頑張るそうです(^^)
ロビーのモニターに、皆んなのタイムが晒されます

ナイスランもバッドランも、一目瞭然 悲喜こもごも。
こちらもタゲわんの顔 「ザイチェフさん」

新宿百人町名物、足軽鉄砲隊行脚を見物に行ったらもう終わりかけていたというザイチェフさん、
愛用のM-1 ガーランドにタイニードットという、
和洋折衷でなくて、なんていうんですかね?
温故知新? …違うな…モダンアンティーク⁇

とにかく妙にしっくりきて撃ちやすそうなセッティングで、気持ち良さそうに撃たれてました。
途中でピザタイムもあり。


シューティングルーキーズ 「Yさん親子」
親子っつーか、悪友仲間みたい(笑)

シューティング始めて僅か半年足らずとのお二人。
色々苦しんでおられましたが、随所に才能のキラメキを放ってました(^^)
午前オープン、午後タクティカルの「ブランドンさん」

JSC本戦もしっかり出場。キャリア浅いとは思えぬシューティングです。

この頭上のバルーンがオプションターゲットになっていて、当てるとタイムが縮まります(ウソ)
前も書きましたが、彼のROコールは雰囲気満点(アタリマエ)

そして、コチラも最近シューティング始められたという 「ミチルさん」

とにかく装備がイキナリ半端ねぇモノホン一級品の数々 (^^;;
すでにボク負けてます。
タゲわんshow店長のレクチャーをど真剣に聞いて、ホンキで上手くなろうとしてる姿に感銘を受けました。
そのほか、GくんやOさん…顔出しNGらしいので写真は省略ですが、お久しぶりにご一緒できて楽しかったです(^^)
さすが皆さん進行スムーズ、サクサク回って終わってみればキッチリ時間内。
とにかくTARGET-1らしい、楽しい中にも真剣な射撃会でした!
終わって和やか閉会式

さて、シューティングレンジは稼げない、マイナーで新規参入が少ない、敷居が高い、閉鎖的…と色々厳しい意見もあるシューティングですが、

このお店を見る限りでは、ベテランさんもルーキーさんも皆さんそれぞれ楽しみながらチャレンジしていて、新しい人も毎年増えてるようです。

こういったコミュニティーがどんどん拡大して、
エアガンシューティングがサバゲー並みに
メジャーコンテンツになって、
もっとシーンが盛り上がればいいなーと
個人的に思いました。
2、3年前に比べれば、かなりシューティングも人気出てきてると思うんですけどね(^^)
「TARGET-1」の皆さん、ありがとうございました(^^)
ボーナスショット。
Show店長秘蔵のハイキャパレースガン。

彼、グロックのイメージ強いですけど、
ハイキャパも色々隠し持って(?)ました!
軽量化、トリガーチューン等さすがのイジリっぷり。当たりそうなオーラを放つ二丁。
「T-1 スティール」 フリーダムアート様提供の賞品 ”ハイキャパ ゴールドマッチ カスタム”

皆に番号が割り振られ、9/23 月曜のロト6の結果次第で賞品の行方が決まるそうです。
栄えある獲得者は果たして…
詳しくはタゲわんさんブログで!
http://target1akiba.militaryblog.jp
他にもこんなんありました(^^)

これはちなみにJSC総合2位のあのお方提供だそうです(笑)
え? オレの成績…?
ガチリベンジで臨むも、本戦と変わらぬ91秒(笑)
と、言うか、これが今の実力と逆に納得して
吹っ切れましたアぁッ!(^^;;
来年に向けて、コールド一発立ち上がり重視の練習に励む所存です!

自己ベスト80秒とか書いてスイマセンでしたぁッ‼︎ m(_ _)m
〜おわり〜
※ 次回ブログは、ちょっとした告知をさせていただく予定です。お楽しみに(^^)
Posted by suepurio at 01:19│Comments(2)
│エアガンシューティング
この記事へのコメント
お疲れ様、そして御配慮ありがとうございます。
個人的には、目標を突破出来て良かったです。
………が! こんなイタズラされていたのですね…今の今まで気づいていませんでした、自己ベスト更新に有頂天だったのですね……^_^; 反省ですね。
また、ご一緒した際には宜しくお願いします。
個人的には、目標を突破出来て良かったです。
………が! こんなイタズラされていたのですね…今の今まで気づいていませんでした、自己ベスト更新に有頂天だったのですね……^_^; 反省ですね。
また、ご一緒した際には宜しくお願いします。
Posted by とあるOです。 at 2015年09月28日 02:08
とあるOさん。
お疲れ様でした。自己ベスト更新おめでとうございます(^^)
みな、それぞれ楽しみながらもガチでしたね(笑)
こちらこそ、またよろしくです。
お疲れ様でした。自己ベスト更新おめでとうございます(^^)
みな、それぞれ楽しみながらもガチでしたね(笑)
こちらこそ、またよろしくです。
Posted by suepurio
at 2015年09月28日 03:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。