2015年10月26日
虎穴堂 地獄の特訓編
25日 日曜には、赤羽フロンティアさんで
JANPS練習会、
越生ではN-IDPAポスタルマッチ
千葉では葉隠訓練
京都TOPSさんと福井Lock Onさんでは
JWCSポスタルマッチと
各地で楽しそうなシューティングイベントが行われたみたいですね。
ボクは兄貴分のいぶし銀シューティングチーム
「虎穴堂」さんに誘っていただき、
2ガン・マッチ 「エリートオペレーターズ」に向けた血反吐を吐く程の
地獄の特訓にお邪魔してきました。

「エリートオペレーターズ」については
このブログでも度々書いてますので、詳細はコチラ↓
http://www.lem-shop.com/page/3
気候がよいせいか、皆さんいつにも増して
集中した射撃で、
いいスコアを重ねておられました(^^)
虎穴堂総帥 タイガーバームさん

なにやらトランジション(ライフル→拳銃の持ち替え)の際のコツを発見したらしく、
後半安定した射撃。自己ベストも更新されたそうです!
お色気話が大好きで、よく一緒に盛り上がります(笑)
いつも誘っていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
タイガーさんのプライマリーは、マルイ次世代ベースのM4

ひところヒューズトラブルに悩まされていた様ですが、今や完全復活みたいです(^^)

精力的に色んなマッチに挑戦されてる
虎穴堂エース、マスターヨーダさん

皆んなの愛されキャラですね(^^)
ヨーダさんって熱心にいろんな話をしてくれるんですけど、
よ〜く聞いてると、同じ内容を3回くらい
ループで言ってる事に気付きました(笑)
溶接のお仕事されてるそうで、様々な鉄板のターゲットなどもご自分で作っちゃう職人さんです。
虎穴堂で1、2を争うガンスミス、メカにも詳しいロードランナーさん

TROYレシーバー&ダニエルディフェンスRAS、実物 COMP M4搭載の
システマ M4 カスタム


メチャカッコいいですね。家が建つくらい
投資したそうです(^^;;

タクティカルシューティングに一家言を持つ、
こだわりの男よっちゃんさん。

皆に、「もっとエリオペをやりやすい装備にしたら?」
と言われて返したセリフが、
「オレはエリオペの為のエリオペだけの装備はしたくないんだ。
例えば仮に日本本土で戦闘が起きて、傍らに負傷した自衛隊員が倒れていたとする。
だいじょぶですか?
と聞いて
いや〜ダメですね(-。-;
と言われた場合に、
自ら89式と9㎜拳銃をお借りして、負傷した隊員の代わりに日本を守るつもりで
この装備を使ってるんだ!
オレにはオレの物語がちゃんとあるんだよ。」
この言葉を聞いて、うっかり少し感動しました(笑)
でも帰り際、
「やっぱ226はマッチでは使い辛いな〜
グロックにしよ〜」
と言ってたのはココだけの話です。
他にも、
「1911を操作する昆さんの手つきは最高に
セクシーだな」
とか、毎回名言を残してくれるよっちゃんさんでした。

なんか話が脱線しましたが(^^;;
最初に書いたように、皆さんなかなかの集中力でスコアが拮抗する中、
なんとエリオペ5ラウンド。

ボクはコールド 45-44 の89

最低が43-38 で81

ベストは45-47の92でした。

一度フリー満射48枚を出せた回もあって、

なかなか濃密な練習会でした!
タイガーさんはじめ、虎穴堂の皆さん
お世話になりましたm(_ _)m

ありがとうございました!

年内いっぱいで閉店するというシューティングの聖地
横浜PCM


来月 11/22の大会が、横浜最後のエリートオペレーターズになるという事で、
皆がベストのスコアを刻めるといいですね。
P.S…リポ&セミオートで酷使したせいか、
通電不良が度々起こり始めたSG 552

またメンテしないと…(-。-;
電動ってあんま得意じゃないんだよな。
メンドくせ〜(笑)
〜おわり〜
JANPS練習会、
越生ではN-IDPAポスタルマッチ
千葉では葉隠訓練
京都TOPSさんと福井Lock Onさんでは
JWCSポスタルマッチと
各地で楽しそうなシューティングイベントが行われたみたいですね。
ボクは兄貴分のいぶし銀シューティングチーム
「虎穴堂」さんに誘っていただき、
2ガン・マッチ 「エリートオペレーターズ」に向けた血反吐を吐く程の
地獄の特訓にお邪魔してきました。

「エリートオペレーターズ」については
このブログでも度々書いてますので、詳細はコチラ↓
http://www.lem-shop.com/page/3
気候がよいせいか、皆さんいつにも増して
集中した射撃で、
いいスコアを重ねておられました(^^)
虎穴堂総帥 タイガーバームさん
なにやらトランジション(ライフル→拳銃の持ち替え)の際のコツを発見したらしく、
後半安定した射撃。自己ベストも更新されたそうです!
お色気話が大好きで、よく一緒に盛り上がります(笑)
いつも誘っていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
タイガーさんのプライマリーは、マルイ次世代ベースのM4

ひところヒューズトラブルに悩まされていた様ですが、今や完全復活みたいです(^^)

精力的に色んなマッチに挑戦されてる
虎穴堂エース、マスターヨーダさん
皆んなの愛されキャラですね(^^)
ヨーダさんって熱心にいろんな話をしてくれるんですけど、
よ〜く聞いてると、同じ内容を3回くらい
ループで言ってる事に気付きました(笑)
溶接のお仕事されてるそうで、様々な鉄板のターゲットなどもご自分で作っちゃう職人さんです。
虎穴堂で1、2を争うガンスミス、メカにも詳しいロードランナーさん

TROYレシーバー&ダニエルディフェンスRAS、実物 COMP M4搭載の
システマ M4 カスタム


メチャカッコいいですね。家が建つくらい
投資したそうです(^^;;

タクティカルシューティングに一家言を持つ、
こだわりの男よっちゃんさん。
皆に、「もっとエリオペをやりやすい装備にしたら?」
と言われて返したセリフが、
「オレはエリオペの為のエリオペだけの装備はしたくないんだ。
例えば仮に日本本土で戦闘が起きて、傍らに負傷した自衛隊員が倒れていたとする。
だいじょぶですか?
と聞いて
いや〜ダメですね(-。-;
と言われた場合に、
自ら89式と9㎜拳銃をお借りして、負傷した隊員の代わりに日本を守るつもりで
この装備を使ってるんだ!
オレにはオレの物語がちゃんとあるんだよ。」
この言葉を聞いて、うっかり少し感動しました(笑)
でも帰り際、
「やっぱ226はマッチでは使い辛いな〜
グロックにしよ〜」
と言ってたのはココだけの話です。
他にも、
「1911を操作する昆さんの手つきは最高に
セクシーだな」
とか、毎回名言を残してくれるよっちゃんさんでした。

なんか話が脱線しましたが(^^;;
最初に書いたように、皆さんなかなかの集中力でスコアが拮抗する中、
なんとエリオペ5ラウンド。

ボクはコールド 45-44 の89

最低が43-38 で81

ベストは45-47の92でした。

一度フリー満射48枚を出せた回もあって、

なかなか濃密な練習会でした!
タイガーさんはじめ、虎穴堂の皆さん
お世話になりましたm(_ _)m

ありがとうございました!

年内いっぱいで閉店するというシューティングの聖地
横浜PCM


来月 11/22の大会が、横浜最後のエリートオペレーターズになるという事で、
皆がベストのスコアを刻めるといいですね。
P.S…リポ&セミオートで酷使したせいか、
通電不良が度々起こり始めたSG 552

またメンテしないと…(-。-;
電動ってあんま得意じゃないんだよな。
メンドくせ〜(笑)
〜おわり〜
Posted by suepurio at 21:26│Comments(2)
│エアガンシューティング
この記事へのコメント
昨日は、お疲れ様でした。
相変わらずトンチンカンなオヤジ達ですが、また一緒に練習に付き合って下さいね!
相変わらずトンチンカンなオヤジ達ですが、また一緒に練習に付き合って下さいね!
Posted by タイガーバーム at 2015年10月26日 21:55
いえ、こちらこそこんなヤサグレをいつも誘っていただき感謝しておりますm(_ _)m
なんか涼しくなって、皆さん調子よさげな感じでしたね(^^)
また是非よろしくお願いします。
なんか涼しくなって、皆さん調子よさげな感じでしたね(^^)
また是非よろしくお願いします。
Posted by suepurio
at 2015年10月26日 22:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。