2016年03月12日
フォーリングダウン Revolutions
転職後、日々勉強なワタクシですが、
貴重な合間を縫って、3/20 ( 日)に行われる
PMC@MMS
プレートマスターズチャンピオンシップ 2016 第2戦
に備え、お世話になってる
Gunsmith BATONさん練習会に
ちょこっとお邪魔してきました。

6枚並んだ10㎝のプレートを、
距離や制限時間、ガンの持ち手を変えつつ
全セッション 96枚 オールクリーンを目指して挑む
シンプルが故に奥深いこのマッチ

挑戦し始めてもう丸2年なので、今年こそ
本気でステップアップしたいところです。

Gunsmith BATON 大塚社長 vs アキバ店 店長 カズヤさんのガチ対決!
久々にお馴染みの仲間の皆さんとご一緒。
相変わらず冗談飛び交いながらのガチシュート、
なんか実家に帰ってきたみたいでホッとします(笑)


PMC マスター位保持者 カズヤさんのセットアップ。
定番、サファリランド014にフルカスタム Hi-Cap 1911
みんなアホみたいな事ばっかり言ってるんですけど、
腕は一級の手練れ揃いです
(一応フォロー)

お久しぶり、イダっちはタクティカルな
G34
カイデックスホルスターはアメリカの
プライベートブランドだそうです
タクティカルながらかなりのクリーン率。
さすがストイックタクティカルシューター。
去年のPMC@横浜PCM 最終戦で、オールクリーン
”名人”まであと一枚まで肉薄した
ハイアキュラシーシューター
Abe氏のプレートガン

今回も、オールクリーンまであと少しの
安定感を見せてました。
そんな中、見事96枚 満射を達成した
「黄金銃を持つ男」T.Ishii塾長

「アナタが落としたのは金の銃ですか?
それとも銀の銃ですか…?」
嬉しそう(笑) やっぱ地力が違います。
ちなみに、練習会で満射を出した場合、
「ドリーム(夢の)マスター」の称号が与えられるそうです(^^;;
エルム街の悪夢かいな
さて、ボク的には、貴重な練習時間という事で
回りのヤジにも耳を貸さずに超集中(笑)

個人的には、フォーリングプレート系は
ダラダラ長時間やるより、
一回、二回の集中が大事な気がするので、
むしろ以前より身になってきた感はあります。
今ちゃんと撃っとかないと、次はまた
なかなか出来ないっていう緊張感と渇望感がね。
結果、フリー、アンビ共にかなり手ごたえを
感じる練習になりました。
しかし、浅いキャリアながら色んなマッチに
参加して分かった事は
「練習はあくまで練習」
本番のプレッシャー&緊張の中で成し遂げてこその実力です。
とは言え、塾長から
「先ずは練習で出来ない事は本番で出来るはずがない」
と言われた事もあり、
96枚撃てた事は素直に自信になってくと思いました。
ちょい凡ミスはあったけどね…(^^;;
あとは来週、いよいよ本戦!
とにかく、終わって皆さんで旨いメシが食えるように、
神田明神様にお祈りです


Gunsmith BATONさん、ご一緒した皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m

オマケ…
帰り際にアキバトンさん展示品から気になる
モデルをパシャリ。
「至高のリアル」E&LのAKシリーズ

もう外観は完全にホンモノ(笑)
壁に飾って酒の肴にしたい一挺
そして、「戦うフォトグラファー」トモ長谷川さんも一押しという
MODIFY 「XTC-G1」

時計も生産してるという精密機械メーカー製らしく、
デフォルトで超ハイクオリティなメカBOX
&外観は
正にサバゲーやマッチで戦うツールのオーラ
むんむん。
いや〜、愛銃 SG 552もいいんだけど、
長物もまた欲しい病が発症しそうです(^^;;

※商品撮影は許可をいただいてます
ありがとうございました。
〜おわり〜
貴重な合間を縫って、3/20 ( 日)に行われる
PMC@MMS
プレートマスターズチャンピオンシップ 2016 第2戦
に備え、お世話になってる
Gunsmith BATONさん練習会に
ちょこっとお邪魔してきました。

6枚並んだ10㎝のプレートを、
距離や制限時間、ガンの持ち手を変えつつ
全セッション 96枚 オールクリーンを目指して挑む
シンプルが故に奥深いこのマッチ

挑戦し始めてもう丸2年なので、今年こそ
本気でステップアップしたいところです。

Gunsmith BATON 大塚社長 vs アキバ店 店長 カズヤさんのガチ対決!
久々にお馴染みの仲間の皆さんとご一緒。
相変わらず冗談飛び交いながらのガチシュート、
なんか実家に帰ってきたみたいでホッとします(笑)


PMC マスター位保持者 カズヤさんのセットアップ。
定番、サファリランド014にフルカスタム Hi-Cap 1911
みんなアホみたいな事ばっかり言ってるんですけど、
腕は一級の手練れ揃いです
(一応フォロー)

お久しぶり、イダっちはタクティカルな
G34
カイデックスホルスターはアメリカの
プライベートブランドだそうです
タクティカルながらかなりのクリーン率。
さすがストイックタクティカルシューター。
去年のPMC@横浜PCM 最終戦で、オールクリーン
”名人”まであと一枚まで肉薄した
ハイアキュラシーシューター
Abe氏のプレートガン

今回も、オールクリーンまであと少しの
安定感を見せてました。
そんな中、見事96枚 満射を達成した
「黄金銃を持つ男」T.Ishii塾長

「アナタが落としたのは金の銃ですか?
それとも銀の銃ですか…?」
嬉しそう(笑) やっぱ地力が違います。
ちなみに、練習会で満射を出した場合、
「ドリーム(夢の)マスター」の称号が与えられるそうです(^^;;
エルム街の悪夢かいな
さて、ボク的には、貴重な練習時間という事で
回りのヤジにも耳を貸さずに超集中(笑)

個人的には、フォーリングプレート系は
ダラダラ長時間やるより、
一回、二回の集中が大事な気がするので、
むしろ以前より身になってきた感はあります。
今ちゃんと撃っとかないと、次はまた
なかなか出来ないっていう緊張感と渇望感がね。
結果、フリー、アンビ共にかなり手ごたえを
感じる練習になりました。
しかし、浅いキャリアながら色んなマッチに
参加して分かった事は
「練習はあくまで練習」
本番のプレッシャー&緊張の中で成し遂げてこその実力です。
とは言え、塾長から
「先ずは練習で出来ない事は本番で出来るはずがない」
と言われた事もあり、
96枚撃てた事は素直に自信になってくと思いました。
ちょい凡ミスはあったけどね…(^^;;
あとは来週、いよいよ本戦!
とにかく、終わって皆さんで旨いメシが食えるように、
神田明神様にお祈りです


Gunsmith BATONさん、ご一緒した皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m

オマケ…
帰り際にアキバトンさん展示品から気になる
モデルをパシャリ。
「至高のリアル」E&LのAKシリーズ

もう外観は完全にホンモノ(笑)
壁に飾って酒の肴にしたい一挺
そして、「戦うフォトグラファー」トモ長谷川さんも一押しという
MODIFY 「XTC-G1」

時計も生産してるという精密機械メーカー製らしく、
デフォルトで超ハイクオリティなメカBOX
&外観は
正にサバゲーやマッチで戦うツールのオーラ
むんむん。
いや〜、愛銃 SG 552もいいんだけど、
長物もまた欲しい病が発症しそうです(^^;;

※商品撮影は許可をいただいてます
ありがとうございました。
〜おわり〜
Posted by suepurio at 23:56│Comments(4)
│エアガンシューティング
この記事へのコメント
スエちゃん
調子良さそうじゃ~ん。
名人ゲットだじぇ!
調子良さそうじゃ~ん。
名人ゲットだじぇ!
Posted by みっくん
at 2016年03月14日 07:53

みっくんさんも参戦されるんですか?
ご一緒出来たらよろしくお願いしますm(_ _)m
ご一緒出来たらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by suepurio
at 2016年03月14日 09:44

お疲れ様です!
ドリームマスター獲得おめでとうございます♪
嗚呼、ここにきて週末には
と思うとなんか緊張してきましたよ・・汗
お互い、前日はちゃんと良い睡眠を取って本番に臨みましょうね(笑)
ドリームマスター獲得おめでとうございます♪
嗚呼、ここにきて週末には
と思うとなんか緊張してきましたよ・・汗
お互い、前日はちゃんと良い睡眠を取って本番に臨みましょうね(笑)
Posted by よしむね at 2016年03月15日 01:03
よしむねさんも
カップガン共々良い仕上がりみたいですね(^-^)/
試合でお互い練習の成果を発揮出来たら
いいですよね。
当日はよろしくお願いします。
カップガン共々良い仕上がりみたいですね(^-^)/
試合でお互い練習の成果を発揮出来たら
いいですよね。
当日はよろしくお願いします。
Posted by suepurio
at 2016年03月15日 10:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。