2016年05月24日
初号機お色直し
スピードシューティングマッチ
「アンリミティッド」もいよいよ今週末。
お店には毎日シューターの皆さんが練習にいらしてます。
自分も合間を見てちょいちょい混ぜてもらってるのですが、
なんだか無意味に銃イジリがしたくなり
最近、あまり撃ってなかったレースガン初号機を
ちょっとお色直ししてみました。

フリーダムアートさんの「グロック樹脂コンプ」を
26アドヴァンスのコンプに切った貼ったして
合体。


本来は同社のマウントと併用して使う物ですが、
お金がないのでまたもお手製カスタムです(^^;;
以前、今メインで使ってる2号機にお手製コンプを
付けた時の失敗をいかして(笑)


出来るだけカッチリつけてみました。

上にC-MOREなどダットサイトが載ってる場合、
銃本体がこのくらいの長さの方が
見た目バランスよくて美しい気がします。


黄金比ってやつですかね。
コイツはシューティングを始めて、
見よう見まねで最初にイチから作ったので、
なんだか愛着があります。

何万発も撃つレースガンは消耗が激しく、
普通は1年ごとくらいで新しいヤツに変えたりする
人も多いのですが、
自分はなんだかんだで壊れたパーツを
取っ替え引っ換え、使い続けて早3年(笑)
ひたすら速く撃つためのカスタムに特化した
スピードレースガンは、
一種独特の機能美がありますよね。

「アンリミティッド」にはスペアガンとして
コイツも連れていきますよ〜

〜おわり〜
「アンリミティッド」もいよいよ今週末。
お店には毎日シューターの皆さんが練習にいらしてます。
自分も合間を見てちょいちょい混ぜてもらってるのですが、
なんだか無意味に銃イジリがしたくなり
最近、あまり撃ってなかったレースガン初号機を
ちょっとお色直ししてみました。

フリーダムアートさんの「グロック樹脂コンプ」を
26アドヴァンスのコンプに切った貼ったして
合体。


本来は同社のマウントと併用して使う物ですが、
お金がないのでまたもお手製カスタムです(^^;;
以前、今メインで使ってる2号機にお手製コンプを
付けた時の失敗をいかして(笑)


出来るだけカッチリつけてみました。

上にC-MOREなどダットサイトが載ってる場合、
銃本体がこのくらいの長さの方が
見た目バランスよくて美しい気がします。


黄金比ってやつですかね。
コイツはシューティングを始めて、
見よう見まねで最初にイチから作ったので、
なんだか愛着があります。

何万発も撃つレースガンは消耗が激しく、
普通は1年ごとくらいで新しいヤツに変えたりする
人も多いのですが、
自分はなんだかんだで壊れたパーツを
取っ替え引っ換え、使い続けて早3年(笑)
ひたすら速く撃つためのカスタムに特化した
スピードレースガンは、
一種独特の機能美がありますよね。

「アンリミティッド」にはスペアガンとして
コイツも連れていきますよ〜

〜おわり〜
Posted by suepurio at 01:35│Comments(2)
│エアガンカスタム
この記事へのコメント
今晩は、最近急速に御世話になっております、
すろうですー。
m&p動画堪能させていただきました、いいですねー、5インチ‼︎
今後も色々教えてくださいませー。
すろうですー。
m&p動画堪能させていただきました、いいですねー、5インチ‼︎
今後も色々教えてくださいませー。
Posted by すろう at 2016年05月24日 21:01
すろう様
読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
色々シューティングライフのお役に立てればと思いますので、
なんなりとお気軽にお声がけくださいね(^^)
読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
色々シューティングライフのお役に立てればと思いますので、
なんなりとお気軽にお声がけくださいね(^^)
Posted by suepurio
at 2016年05月24日 21:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。