2015年07月26日
Revolver
雰囲気満点だけど、普段はなかなか使いどころに悩む銃、リボルバーで思いっきり楽しく遊びましょという射撃会
「Revolver Match」があると聞きつけ、
久々に引っ張り出した、マルイ コルトパイソン 4inch シルバー

とりあえずしばらくいじってなかったので、
前の晩に夜なべしてカートを全バラ&緩み防止にネジロック塗りたくり。いやー時間かかるわ(^^;; 気分はモデルガン


以外とパーツ点数あって、各所ネジがすぐ緩むんですよね。しっかり締めないと、すぐシリンダーロック等を引き起こします(^^;;
そしてお世話になってるGunsmithバトンさんのレンジをお借りして調子を確認。

以前データ取りをしたのですが、改めてグルーピングや初速、撃ち味などなど再確認です。
とりあえず6mから10㎝のターゲットを射撃。


ちょっとお高いキャロムショット アキュラシーカートは、
以前と変わらずなかなかの集弾性。
シングルで横に散ってるのはボクのせい?
2回目はガス圧の関係か下目に着弾するも、集弾はまずまず。

レインボーラグーンも、5m以内とかならそんなに悪くないですよね。

6mで10㎝内に満遍なく散らばる感じかな。
ガスガンにはいい季節になったので、初速チェック。

以前3月くらいにレビューした時と比べて、特にあっためなくても
10mpsくらい上がってました。
過去レビュー記事はコチラ↓
http://suepurio.militaryblog.jp/e638575.html
リロードも練習して、ガチ準備万端(笑)

バトン金子店長、ありがとうございましたm(_ _)m
そして久々にやってまいりました、東京は秋葉原の人気シューティングレンジ
「TARGET-1」

ご無沙汰すぎて追い返されないかドキドキしましたが、無事入店成功。皆さん相変わらずの和気あいあいムードで盛り上がってました!
エントリー枠いっぱいの19名と大盛況。
4チームに分かれての、打ち上げ呑み代半額を賭けた熾烈なバトルが開始されました(笑)

Show店長を囲んでチーム分けするの図
着弾がバッチリ表示される電子ターゲットを
使ってのアキュラシー系あり


スティール風スピードシューティングあり

IDPAやATPF風の、アクションシューティングありと…

産まれてこのかた、こんなにリヴォルバーを撃ち倒したのは初めてっつーくらい
お腹いっぱいの回転式弾倉拳銃祭りでした!
アキュラシー系の電子ムーバー等はダメダメだったけど、グルーピングやアクション系はまあまあなボクとパイソン。
最後のチーム対抗シュートオフは、プレートマスターズ風のスピード&アキュラシー対決だったのですが、

タゲワン強力外国人枠“Mr.ブランドン”に
僅差で敗れました(T_T)

ブランドンうめえーッ!(笑)
そしてこれでもかと言わんばかりに集ったリヴォルバーの数々。
ピロくんのマルシン コルト アナコンダ


リヴォルバー談義に花が咲くピロくん&ワダさん
でかッ!
タゲワントップシューター“尾川屋くん”所蔵のタナカ S&W M500 2 3/4inch

色々でかーッ‼︎ バランス変(笑)
デッサンの狂った絵みたいな、シュールな迫力。
タゲワンスタッフ“Dog サトウくん”のM500 10.5inchとツーショット。

10.5inchはもはや長モノと呼んでもいい貫禄。
M500って、程よいさじ加減とは無縁の振り切った銃ですね(^^;;
他にもS&W R8やPC フラットサイド…

こちらは“歩く武器庫”イノウエさんの
タナカ S&W シリーズ

ロマン汁つゆだくのマルシン スーパーブラックホーク シルバーやら…

可愛い顔で見切れるワダさん
紅一点、まお様もマルシン スタームルガー
スーパーレッドホーク


女子がデカい銃ってなんかよいね
しかしタゲワン勢って、いかついマグナムリヴォルバー好きね(笑)
尾川屋くんのメインガンは、タナカ スマイソン 6inch


美しい表面仕上げ。トリガー&ハンマーのケースハードゥン処理や、トリガーシューあたりも萌え度高し。
そして有名人“ザイチェフさん”

ザイチェフコレクション。

今回は「インディージョーンズ」でお馴染みのタナカ S&W M1917が大活躍。
渋ーッ!
ラストは全員のエモノを広げて記念撮影。


よくまあこんだけリヴォルバー集まったね
よく見たらマテバもいる…

さて、我らが“チームセブン”は、健闘及ばず4チーム中 総合3位→シュートオフで敗れて
最下位と、なかなかの成績でした(^^;;

…打ち上げ呑み会 半額は逃しましたが(笑)、楽しかったです。チームの皆さん、参加の皆さん、
Target-1スタッフの皆さんありがとうございましたm(_ _)m
ガチマッチもいいですが、こーいう思いっきり楽しむ射撃会も素敵な企画だと思います。


ちなみに来月のタゲワンシューティングマッチは、「スナイパーコンテスト」だそうです!

こちらも盛り上がりそうですね(^^)
http://www.target-1.com
〜おわり〜
「Revolver Match」があると聞きつけ、
久々に引っ張り出した、マルイ コルトパイソン 4inch シルバー

とりあえずしばらくいじってなかったので、
前の晩に夜なべしてカートを全バラ&緩み防止にネジロック塗りたくり。いやー時間かかるわ(^^;; 気分はモデルガン


以外とパーツ点数あって、各所ネジがすぐ緩むんですよね。しっかり締めないと、すぐシリンダーロック等を引き起こします(^^;;
そしてお世話になってるGunsmithバトンさんのレンジをお借りして調子を確認。

以前データ取りをしたのですが、改めてグルーピングや初速、撃ち味などなど再確認です。
とりあえず6mから10㎝のターゲットを射撃。


ちょっとお高いキャロムショット アキュラシーカートは、
以前と変わらずなかなかの集弾性。
シングルで横に散ってるのはボクのせい?
2回目はガス圧の関係か下目に着弾するも、集弾はまずまず。

レインボーラグーンも、5m以内とかならそんなに悪くないですよね。

6mで10㎝内に満遍なく散らばる感じかな。
ガスガンにはいい季節になったので、初速チェック。

以前3月くらいにレビューした時と比べて、特にあっためなくても
10mpsくらい上がってました。
過去レビュー記事はコチラ↓
http://suepurio.militaryblog.jp/e638575.html
リロードも練習して、ガチ準備万端(笑)

バトン金子店長、ありがとうございましたm(_ _)m
そして久々にやってまいりました、東京は秋葉原の人気シューティングレンジ
「TARGET-1」

ご無沙汰すぎて追い返されないかドキドキしましたが、無事入店成功。皆さん相変わらずの和気あいあいムードで盛り上がってました!
エントリー枠いっぱいの19名と大盛況。
4チームに分かれての、打ち上げ呑み代半額を賭けた熾烈なバトルが開始されました(笑)

Show店長を囲んでチーム分けするの図
着弾がバッチリ表示される電子ターゲットを
使ってのアキュラシー系あり


スティール風スピードシューティングあり

IDPAやATPF風の、アクションシューティングありと…

産まれてこのかた、こんなにリヴォルバーを撃ち倒したのは初めてっつーくらい
お腹いっぱいの回転式弾倉拳銃祭りでした!
アキュラシー系の電子ムーバー等はダメダメだったけど、グルーピングやアクション系はまあまあなボクとパイソン。
最後のチーム対抗シュートオフは、プレートマスターズ風のスピード&アキュラシー対決だったのですが、

タゲワン強力外国人枠“Mr.ブランドン”に
僅差で敗れました(T_T)

ブランドンうめえーッ!(笑)
そしてこれでもかと言わんばかりに集ったリヴォルバーの数々。
ピロくんのマルシン コルト アナコンダ


リヴォルバー談義に花が咲くピロくん&ワダさん
でかッ!
タゲワントップシューター“尾川屋くん”所蔵のタナカ S&W M500 2 3/4inch

色々でかーッ‼︎ バランス変(笑)
デッサンの狂った絵みたいな、シュールな迫力。
タゲワンスタッフ“Dog サトウくん”のM500 10.5inchとツーショット。

10.5inchはもはや長モノと呼んでもいい貫禄。
M500って、程よいさじ加減とは無縁の振り切った銃ですね(^^;;
他にもS&W R8やPC フラットサイド…

こちらは“歩く武器庫”イノウエさんの
タナカ S&W シリーズ

ロマン汁つゆだくのマルシン スーパーブラックホーク シルバーやら…

可愛い顔で見切れるワダさん
紅一点、まお様もマルシン スタームルガー
スーパーレッドホーク


女子がデカい銃ってなんかよいね
しかしタゲワン勢って、いかついマグナムリヴォルバー好きね(笑)
尾川屋くんのメインガンは、タナカ スマイソン 6inch


美しい表面仕上げ。トリガー&ハンマーのケースハードゥン処理や、トリガーシューあたりも萌え度高し。
そして有名人“ザイチェフさん”

ザイチェフコレクション。

今回は「インディージョーンズ」でお馴染みのタナカ S&W M1917が大活躍。
渋ーッ!
ラストは全員のエモノを広げて記念撮影。


よくまあこんだけリヴォルバー集まったね
よく見たらマテバもいる…

さて、我らが“チームセブン”は、健闘及ばず4チーム中 総合3位→シュートオフで敗れて
最下位と、なかなかの成績でした(^^;;

…打ち上げ呑み会 半額は逃しましたが(笑)、楽しかったです。チームの皆さん、参加の皆さん、
Target-1スタッフの皆さんありがとうございましたm(_ _)m
ガチマッチもいいですが、こーいう思いっきり楽しむ射撃会も素敵な企画だと思います。


ちなみに来月のタゲワンシューティングマッチは、「スナイパーコンテスト」だそうです!

こちらも盛り上がりそうですね(^^)
http://www.target-1.com
〜おわり〜