オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年12月17日

”RUN & GUN” プレマッチ

お待たせしました(誰を)! 年末シューティングレポート第3弾!

BLUE TARGET with Swendy'sプレゼンツ ニュー・シューティングイベント
「RUN & GUN」プレマッチ
のリポートです。

すでにチームメンバーのブログでレポート上がってますが、まずは師走の忙しい中お集まりいただいた皆さん、ホントにありがとうございましたm(_ _)m

少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。


いつも何かとよくしてくださり、イベントの話を持ちかけてくださったBLUE TARGET 海瀬オーナーにも感謝です。

去年、シューティングを始めて以来色々なマッチや練習会でお世話になっている石井 健夫さんご夫妻にも改めて感謝します。

今回も色々アドバイスいただきました。

今頃はグアムか〜⁈ ちくしょ〜(笑)


そして今年もJWCSシューティングマッチ等でお世話になりましたGunsmithバトン 出二夢カズヤさん。

このプレマッチの直前に、強力な秘密兵器を売っていただきました!

Swendy`sの制式採用装備として、大事に使わせていただきます。ありがとうございました!


さて、Swendy's初のマッチ主催となる今回。

貴様らごときペーペーがなにを生意気にというご意見もあるかと思われますが(^^;;

今年春先のオープン以来お世話になっているシューティングレンジBLUE TARGETさんで、
バリバリのマッチシューターの方はもちろん、サバゲーマーの方やお座敷派、
はたまたエアガンビギナーの方でも垣根なく参加しやすいイベントをひとつやれたらいいね〜と軽いノリから始まったこの企画。

Photo by Andy

「こんなのもあったら楽しいんじゃね?」っていう

スキマ産業的ポジションを狙ってみました(笑)

基本は「楽しもう!」の一言。

マッチとして必要不可欠な安全管理をしっかりやりつつ、色んなアクションを織り交ぜ、カッコよく決まった時の自分に酔い、でも真剣にタイムやテクニックを競いあえたらいいなと思ってます。


今回、来年からの定例化を踏まえた実験的なテストマッチだったのですが、色々楽しめた反面、ベテランの方々から貴重なアドバイスもいただきました。

より良くするための改良点も見えてきましたので、次回開催時にはまた皆さん是非お待ちしていますね!(^-^)

…さて、色んなガンでアクション&タイムアタックを楽しもうというこのマッチ。


あのザイチェフさんも参加していただきました! マルイ M870タクティカル ウッドストックカスタム & マルイ XDMで参戦。

寒くて吹いた生ガスが、ガンスモークみたいですね!

秋葉原「TARGET-1」さんで開催された「スナイパーコンテスト」ではお世話になりましたm(_ _)m

こちらはブルタゲ常連のイノウエさん

命中精度で定評のあるマルゼン CA870 & マルイ M&Pでのチャレンジ。

おうちには武器庫のように色んなガンをお持ちだそうです!

そんなお二人とショットガン対決に挑むのは、ブルタゲ マコトオーナー



パーカーにマルイ M3ショーティー& ガバメントS’70という、ストリートギャング風ないでたち(笑)

お店で忙しい中、プレマッチお付き合いいただきました。ありがとうございますm(_ _)m

午前中のJSC記録会から打ち上げ(?)の日高屋まで付き合ってくれた、もはやSwendy's準構成員のかぢやん

WE-TechのG39C (36ではない。あくまで)ガスブロライフル & マルイ SIG P226 E2 軽量ブリーチカスタムで挑む!

ガスブロライフルの重いマガジンを、リロードの際カンカン‼︎ って弾き飛ばす様に漢をみました! ガスブロライフルかっこいいね〜

そしてまさかの、タクティカル系に特に造詣が深いベテランシューターJINNさんが登場。

お忙しい中立ち寄ってくれました(^-^)

マルイ 次世代M4 マグプルカスタム & マルイ グロック17カスタムでさすがのシュート。リロードやトランジションが速い〜

色々アドバイスもいただきました。ありがとうございますm(_ _)m


最後は手前味噌ですが、我らがSwendy's IT担当 兼 事務局長のみっくん


チーム全員、いい歳こいて午前中のJSC記録会から丸一日エアガン漬け(笑)

みっくんさんはPCを駆使して、自動計算式のハイテクスコアシートを作ってきてくれました。なんかちゃんとしたシューティングマッチみたい!(笑)


Swendy'sの首領(ドン) 兼 総帥担当 Andyアニキ




去年一緒にシューティングの世界に足を踏み入れて以来、色んなマッチに参加して勉強させていただくかたわら、
自ら素晴らしいホームページを立ち上げて、エアガンシューティングを盛り上げたいと活動しています。チームもこの人あってこそ(^-^)

そしてワタクシ、Swendy's 広報担当事業部統括参謀副本部長代表代行代理(もういいって) suepurio


初主催で色々至らぬ点があったと思いますが、次回までに研鑽をつんでおきますのでヒラにご容赦をば…(^^;;



…以上の総勢8名で初のRUN & GUN 4ステージを無事に撃ち切りました。お疲れ様でした!


プレマッチですが、リザルト晒すぞ‼︎ (笑)

※サムネイルをクリックすれば拡大。

タイマーで計測した純粋なタイムに、ペナルティとボーナスを加えた数字がトータルタイムになります。

遠距離8cmプレートや、近距離ラクタングル(四角いマト)を撃ちもらすと、一発=+1秒のペナルティ。

今回、リカバー(撃ちなおし)の効く近距離プレートでのペナルティは皆無でした。

ペナルティの秒数は、ほぼ遠距離8cmプレートをミスした枚数と同じになってます。

(ちなみにリロードステージでリロードを忘れた場合は+5秒。)

8cmプレートを6枚クリーンした際のボーナス、-2秒は全ステージ通してわずか2回。

普段は割と当てれる距離とマトも、競技の流れの中で焦って撃つとなかなか難しいですよね(^^;;

以上の様に、RUN & GUNは速く撃つと同時に、8cmプレートを正確に倒さなければタイムが縮まらない仕組みです。

映えある優勝は…タクティカルマスターJINNさん!

トータルタイム 67.76秒。特にリロードステージでのスムーズなアクションが印象的でした。

ご本人は挨拶がわりに軽く撃ってみただけとおっしゃってました(^^;; 憎たらしいわ〜(笑)

2位は、手前味噌ですがボク! 69.36秒。

…くっそ〜 JINNさんさえいなければ…(笑)

ウソです! また是非来てください‼︎

自分で作ったくせにステージ3でライフルリロード忘れるわ、ハンドガンでリロードしたフレッシュマガジンに弾入ってないわの体たらく(T_T)

頑張ります!

3位 85.71秒で事務局長 みっくん!

集計用のPCもお持ちだったので、ライフルはAndyアニキから借りての参戦にも関わらず3位はご立派!

次回は是非マイガンで!

今回は8人中お三方がショットガンで挑戦。

ショットガンクラスを制したのは…

マコト店長! 109.84秒

ストック無しのM3ショーティーなのにすごいぞ!

クラス2位はザイチェフさん! 117.86秒!

当日寒くて、ガスショットガンには少し厳しい環境でしたね(^^;; でもタップリアクション堪能させていただきました!

も少しあったかければ、マルイM870 もっとパフォーマンス上がるんじゃないかなぁ!

クラス3位はイノウエさん! 125.71秒!

エモノはあのマルゼンCA870ですから、ポテンシャルは充分!

ブルタゲさんの平日イベント「THE リロード」でもメキメキ腕を上げてらっしゃるようです。目指すはショットガントップ!


てなわけで、改めて皆さんありがとうございましたm(_ _)m


今後若干の手直しをしつつ、最終的なレギュレーションを確定して1月には定例マッチ第1回が出来たらいいなと思ってます。

興味を持っていただけましたら、皆さんのご参加お待ちしています(^-^)/

詳しくはBLUE TARGETさんのブログ↓

http://bluetarget.militaryblog.jp

Swendy's ホームページ↓

http://swendys.jimdo.com

…で告知させていただきますので、よかったらチェックしてくださいね!


では、よいお年を‼︎(気が早い)

〜おわり〜