2014年12月09日
2GUN MATCH "RUN & GUN"
またここ2、3日一段とお寒うございますm(_ _)m 連投ですいません(^^;;
え〜、だいぶ前から温めていた企画なんですが、この度なんとかカタチになりましたので発表させていただきます。
2GUN MATCH "RUN & GUN"

すでにTEAM Swendy's総裁のAndyアニキBLOGで発表されてますが、いつもお世話になってますシューティングレンジBLUE TARGETさんで、2015年からやらせていただきますオリジナル・シューティングマッチになります。

ライフルとハンドガンを駆使して、移動やリロードも取り入れながら近距離〜遠距離のターゲットを撃ちタイムを競うという、ありそでなかったアクティブ系タイムアタックシューティングです。

コンセプトは、「みんなで自分のアクションに酔っちゃおう!」(笑) 「普段サバゲーやマッチでは使わないような色んなガンで楽しもう!」

多くの皆さんに楽しんでいただきたいので、マッチとして必要な安全性は確保しつつかなり自由度の高いレギュレーションになっています。

ザックリと書きますと、法令順守の市販品であればライフル、ハンドガン共に規定はありません。
ショットガンやリボルバーも使用可能。

10〜12mからの8cmプレート射撃や近距離でのラクタングルダブルタップ、ライフルからハンドガンへのトランジションやリロード等があります。

全部で4ステージ撃ち、その合計タイムでランキングします。

詳しい概要とレギュレーションは、Swendy's ホームページに記載してありますので、是非ご覧になって下さい(^-^)
コチラをクリック
とりあえず、師走の忙しいさなかですが、12/14(日) にブルタゲさんでテストプレマッチを開催します。
2014.12/14(日) 2ガン・マッチ “RUN & GUN”
プレマッチ@BLUE TARGET
エントリー ¥2000 BLUE TARGET Eレンジ
16:00〜受付開始
参加者大募集中です。事前エントリーして下さる方は、
この日記のコメント欄(非公開にします)もしくは
Swendy'sホームページのQ&Aフォーム↓
collinsfeeling@gmail.com
BLUE TARGETさんの受け付けTEL ↓
048-212-9932
…のいずれかに「お名前、使用銃、差し支えない連絡先」を送信していただけると嬉しいですm(_ _)m
もちろん当日エントリーも大歓迎です。
なにしろヘッポコシューティングTEAM Swendy'sの主催ですので皆さんご不安かと思われますが(笑)、頑張りますのでご一緒に楽しみましょう(^-^)/

※ ゲーム内容を考えるにあたり、石井 健夫さん、ブルタゲ海瀬オーナーから色々貴重なアドバイスをいただき大変感謝です。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
※その他皆さんからのご意見、ご質問等どんどんよろしくお願いします。
シューティングレンジBLUE TARGET

048-212-9932
所在地:埼玉県戸田市本町5-7-2
JR埼京線『戸田公園』駅西口から徒歩10分
※なお14日、BLUE TARGETさんではAM10:00より、ベテランシューターにしてライター、コラムニスト、フォトグラファー石井 健夫さん主催による「月例 JSC記録会 & カシオペア・プレート・チャレンジ」が開催されます。

エントリー¥2000 当日エントリー可。
全員でジャパン・スティール・チャレンジの8ステージを撃ちきり記録をとります。
カシオペア・プレート・チャレンジの詳細はコチラ↓
こちらも皆さん是非お越しくださいね(^-^)
〜おわり〜
え〜、だいぶ前から温めていた企画なんですが、この度なんとかカタチになりましたので発表させていただきます。
2GUN MATCH "RUN & GUN"

すでにTEAM Swendy's総裁のAndyアニキBLOGで発表されてますが、いつもお世話になってますシューティングレンジBLUE TARGETさんで、2015年からやらせていただきますオリジナル・シューティングマッチになります。

ライフルとハンドガンを駆使して、移動やリロードも取り入れながら近距離〜遠距離のターゲットを撃ちタイムを競うという、ありそでなかったアクティブ系タイムアタックシューティングです。

コンセプトは、「みんなで自分のアクションに酔っちゃおう!」(笑) 「普段サバゲーやマッチでは使わないような色んなガンで楽しもう!」

多くの皆さんに楽しんでいただきたいので、マッチとして必要な安全性は確保しつつかなり自由度の高いレギュレーションになっています。

ザックリと書きますと、法令順守の市販品であればライフル、ハンドガン共に規定はありません。
ショットガンやリボルバーも使用可能。

10〜12mからの8cmプレート射撃や近距離でのラクタングルダブルタップ、ライフルからハンドガンへのトランジションやリロード等があります。

全部で4ステージ撃ち、その合計タイムでランキングします。

詳しい概要とレギュレーションは、Swendy's ホームページに記載してありますので、是非ご覧になって下さい(^-^)
コチラをクリック
とりあえず、師走の忙しいさなかですが、12/14(日) にブルタゲさんでテストプレマッチを開催します。
2014.12/14(日) 2ガン・マッチ “RUN & GUN”
プレマッチ@BLUE TARGET
エントリー ¥2000 BLUE TARGET Eレンジ
16:00〜受付開始
参加者大募集中です。事前エントリーして下さる方は、
この日記のコメント欄(非公開にします)もしくは
Swendy'sホームページのQ&Aフォーム↓
collinsfeeling@gmail.com
BLUE TARGETさんの受け付けTEL ↓
048-212-9932
…のいずれかに「お名前、使用銃、差し支えない連絡先」を送信していただけると嬉しいですm(_ _)m
もちろん当日エントリーも大歓迎です。
なにしろヘッポコシューティングTEAM Swendy'sの主催ですので皆さんご不安かと思われますが(笑)、頑張りますのでご一緒に楽しみましょう(^-^)/

※ ゲーム内容を考えるにあたり、石井 健夫さん、ブルタゲ海瀬オーナーから色々貴重なアドバイスをいただき大変感謝です。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
※その他皆さんからのご意見、ご質問等どんどんよろしくお願いします。
シューティングレンジBLUE TARGET

048-212-9932
所在地:埼玉県戸田市本町5-7-2
JR埼京線『戸田公園』駅西口から徒歩10分
※なお14日、BLUE TARGETさんではAM10:00より、ベテランシューターにしてライター、コラムニスト、フォトグラファー石井 健夫さん主催による「月例 JSC記録会 & カシオペア・プレート・チャレンジ」が開催されます。

エントリー¥2000 当日エントリー可。
全員でジャパン・スティール・チャレンジの8ステージを撃ちきり記録をとります。
カシオペア・プレート・チャレンジの詳細はコチラ↓
こちらも皆さん是非お越しくださいね(^-^)
〜おわり〜
2014年12月09日
ドSな達JINN君とドMな僕

こんなに天気のよかった日曜日。

真っ暗闇の中で懐中電灯片手にエアガンをパンパン撃ってきました!
…と書くと身も蓋もないですが(笑)、
N-IDPA練習会などでもお世話になりました、JINNさんと虎穴堂のもじゃもじゃさんが企画したという“ローライト達JINNくんマッチ”

フラッシュライトを使ったガチシューティングなんて人生初。たま〜に映画のシーンで見て憧れるくらいでしたからね。


会場の BLUE TARGETさん2階のMレンジは最大射程が余裕で20m取れる広さと完全調光照明って事で、まさにローライトタクティカルマッチにうってつけな設備。
16名のシューティング界に名だたる大御所の方々が集結。皆さんやっぱこういうのお好きなんですね(^-^)


メニューはそれぞれ趣向が凝らされた3ステージ。
どうやって参加者を悩ませてやろうかとJINNさんが手ぐすね引いていると聞いていたので、かなりドキドキでした(^^;;

1st ステージは「達人くんフォーリングプレート」
真っ暗闇の中、ライトを頼りにこのちっこいヤツを倒さねばなりません(-。-;
しかもマトまで真っ黒
まるで当たる気がしねえ。
ライト構えながらガンをちゃんとホールドするのって、思った以上に難しかったです。
2nd ステージは「イチローバリケード」

葉隠れマッチではお馴染みらしいですね。自分は以前1度遊びで試しただけです。
1st ステージの達人くんで苦杯を舐めさせられたので、とにかく落ち着いて狙うことを心がけました。
その甲斐あってか、なんとかクリーン!
…ならずだったようです(笑)
(JINNさんブログにてリザルトが発表されました。)
でも少しローライトでのガンとライトの感じがつかめてきた気がしました。
ちょっとリベンジ出来た気分です(笑)
モディファイドプローンで足つりそうになったけどね(^^;;
3rd ステージは「モンスターバリケード」


これも葉隠れシューターの皆さんにはお馴染みとか。自分はもちろん初体験。
ホステジターゲットも設定され、ライトを向けても反射材がギラギラ、ストロボがチカチカ、マトはよく見えず…
ドMの僕としては非常に楽しかったです!(笑)

とにかくやることなすこと初めての、無我夢中なマッチでしたが、色々勉強にもなりました。ライトとガンを使いこなせる様になったらカッコいいだろうね〜
今回またもやご一緒の、虎穴堂の皆さん

お約束のマスターヨーダさんと激しくつばぜり合いを展開(笑)

モディファイドプローンの練習に余念のないヨーダさん
先週のJWCSポスタルマッチでは涙を飲みましたが、今回はボクの勝ち!(笑)
またお相手よろしくお願いします。
ちなみにヨーダさん、ジャンケン大会で見事ライトをゲット!


これで今年の運は使い切りましたね(笑)
フリーダムアートのご存じあみ〜ご社長と、ファイヤーフライのワタナベさんも参戦。

色々お話出来て楽しかったです(^-^)
さて、難攻不落の暗闇ステージを制して優勝したのは、タクティカルマスターにして虎穴堂顧問の昆さんでした!

後ろから見てたんですが、とてもムダのない静かでスムーズなアクションと射撃。
一発一発が正確で落ち着いて撃ってらっしゃるのが印象的でした。
2位はカマタさん。

僕は面識ない方でしたが、おめでとうございます(^-^)
ボク3位。

Photo by JINN's BLOG
結構頑張ったぜ(^^;; でも色々悔しかった(笑)
賞品のリボルバーライター。コンシールドキャリーにぴったりだぜ。

JANPSで活躍したおサムライさんも上位入賞。


リザルトです。JINNさんブログより。
http://berserker.militaryblog.jp/e613117.html
ちなみに昆さん、おサムライさん、もじゃもじゃさん、見学にいらしたおーちゃんさん、皆さんウェスタンアームズのコンパクト1911、いわゆる「ちびガバ」お持ちでした。
見せていただいたんですが、小さいのにさすがヘビーウェイトのズッシリボディ。
なんか、マルイとはベクトルの違う存在感のある銃でした。
ボクもコンパクトガバ、昔から好きなんだよな。また欲しくなっちまった(笑)
…な訳で、設営も進行も大変なローライトマッチ、主催のJINNさんともじゃもじゃさんに感謝ですm(_ _)m
是非、第二回をお願いいたします!(笑)
P.S…
フリーダムアートさんから発売ホヤホヤの「マルイ M&P用 軽量樹脂ブリーチ」
http://freedomart.militaryblog.jp/e611138.html
ひょんな事から、発売前の試作品耐久テストをお手伝いさせていただいたのですが、BLUE TARGETさんの多大な協力で無事試験終了。
この度ご褒美として、あみ〜ご社長から量産版をいただきました‼︎

ありがとうございます‼︎
近々、早速装着してレポートしてみたいと思います。これでM&Pレースガンも実現可能だね!

次回予告。
いよいよ始動の我らがTEAM Swendy's Presents ニュー・シューティングマッチが秘密のベールを脱ぐ!
…って、もうAndyアニキがブログ書いちゃってるけど(笑)
皆さんよかったらご覧になって、ご都合よろしければ冷やかしにいらしてくださいね(^-^)
http://swendys.jimdo.com/2ガンマッチ-run-gun/
〜おわり〜